ベジタリアンなほうれん草と豆のカレーとナン。自宅で楽しもう。

とは言え、ナンの作り方も知らないし、焼く窯もない。
そこで・・・ハウスのナン・ミックス。初めて買った。うまく焼けるのか?

ラビの娘、アショーカ・シャンカールによるシタールの演奏を聴こう。
スパイスを用意。

適当にブレンド。

タマネギ1個をみじん切り、トマト一個をざく切り、ニンニクとショウガをたくさんすり潰す。

安いエールを飲む・・・料理とは無関係だが。

タマネギを長時間炒め、そこにトマトを加えて炒め続ける。
ニンニク&ショウガも入れて、やがて水分が飛んで来たらスパイスと塩を入れ、軽く炒める。

こうなるのさ。自宅厨房は複雑なスパイスの香りで満たされインド化する。

ここまでは中華鍋がやりやすい。
でも小さいストウブ登場。ここからはストウブに選手交代だ。

炒めた具を全部ストウブに入れ替え、水を入れ、熱する。
ブイヨンを入れ、豆板醤を入れ、マーマレードを入れる。
かわいいストウブ。これは小さいので加熱作業がすごく効率的に出来る。
それが私にとって二つ目のこの小さいストウブを買った理由である。
ナンで食べるカレーは、ライスで食べるカレーに比較してそんなに多く食べられないから、小さい鍋が最適。

煮込むだけ。
マジック・ブレットとゆでたほうれん草が登場!

マジック・ブレットでつぶす。

ポパイ的カレー。溶けるチーズを入れ、バターを入れ、塩加減する。

さあ、緊張の一瞬。
初めて使う、このナンのパウダー。

パウダー入れて、水入れて。

説明のとおりにこねる。

こんなのが出来る。

ラップして室温で養生。横にあるのは豆缶。

酔鯨純米を飲む。カレーの鍋に少し入れる。

これが豆缶。

豆を入れて煮る。

小麦粉をまな板に。麺棒が我が家にはないので、サランラップの芯にサランラップを巻いて、麺棒の代わりにする。

生地を伸ばす。薄ぅ~くね。

熱したフライパンに入れる。

フタする。

ヒマな間に2枚目のナンを伸ばしておく。

これは1枚目。まだ焼いている。片面焼いて、裏面も焼く。

間もなく焼き上がるのでテーブルの上を用意。
小さいストウブの長所は、効率的だというだけではない。
食卓にそのまま置いても違和感無し。皿(ルスカ)ともよく合う。

楽しい使い方だ。あなたも小さいストウブをいかがでしょ?
ビールを用意。飲み始める。

焼けたぜ!

焼け具合も上々。

ほうれん草と豆のカレーで食べてみる。うみゃーわ!

ナンもうまく焼けてるやんか!

最初のナンを食べまくっていると・・・
登場!

カレー舐めたい。

ダメです!

人間だけ2枚目のナンを食べ始める。

かなりしつこい。

視線が怖い。

やっかいな犬だ。

とは言え、ナンの作り方も知らないし、焼く窯もない。
そこで・・・ハウスのナン・ミックス。初めて買った。うまく焼けるのか?

ラビの娘、アショーカ・シャンカールによるシタールの演奏を聴こう。
スパイスを用意。

適当にブレンド。

タマネギ1個をみじん切り、トマト一個をざく切り、ニンニクとショウガをたくさんすり潰す。

安いエールを飲む・・・料理とは無関係だが。

タマネギを長時間炒め、そこにトマトを加えて炒め続ける。
ニンニク&ショウガも入れて、やがて水分が飛んで来たらスパイスと塩を入れ、軽く炒める。

こうなるのさ。自宅厨房は複雑なスパイスの香りで満たされインド化する。

ここまでは中華鍋がやりやすい。
でも小さいストウブ登場。ここからはストウブに選手交代だ。

炒めた具を全部ストウブに入れ替え、水を入れ、熱する。
ブイヨンを入れ、豆板醤を入れ、マーマレードを入れる。
かわいいストウブ。これは小さいので加熱作業がすごく効率的に出来る。
それが私にとって二つ目のこの小さいストウブを買った理由である。
ナンで食べるカレーは、ライスで食べるカレーに比較してそんなに多く食べられないから、小さい鍋が最適。

煮込むだけ。
マジック・ブレットとゆでたほうれん草が登場!

マジック・ブレットでつぶす。

ポパイ的カレー。溶けるチーズを入れ、バターを入れ、塩加減する。

さあ、緊張の一瞬。
初めて使う、このナンのパウダー。

パウダー入れて、水入れて。

説明のとおりにこねる。

こんなのが出来る。

ラップして室温で養生。横にあるのは豆缶。

酔鯨純米を飲む。カレーの鍋に少し入れる。

これが豆缶。

豆を入れて煮る。

小麦粉をまな板に。麺棒が我が家にはないので、サランラップの芯にサランラップを巻いて、麺棒の代わりにする。

生地を伸ばす。薄ぅ~くね。

熱したフライパンに入れる。

フタする。

ヒマな間に2枚目のナンを伸ばしておく。

これは1枚目。まだ焼いている。片面焼いて、裏面も焼く。

間もなく焼き上がるのでテーブルの上を用意。
小さいストウブの長所は、効率的だというだけではない。
食卓にそのまま置いても違和感無し。皿(ルスカ)ともよく合う。

楽しい使い方だ。あなたも小さいストウブをいかがでしょ?
ビールを用意。飲み始める。

焼けたぜ!

焼け具合も上々。

ほうれん草と豆のカレーで食べてみる。うみゃーわ!

ナンもうまく焼けてるやんか!

最初のナンを食べまくっていると・・・
登場!

カレー舐めたい。

ダメです!

人間だけ2枚目のナンを食べ始める。

かなりしつこい。

視線が怖い。

やっかいな犬だ。