「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

ついにオリーブがカミキリムシに襲われたみたいだ@鎌倉七里ガ浜の小さな庭ワンダーランド

2015-11-13 05:04:10 | 
我が庭のオリーブはかわいい。



今年は変なところからあたらしい芽が出て来た。



幹の途中からも。



しかし先ほど見た芽の間には何やらおがくずみたいなものが。



むむむ、これはあのカミキリムシではないか。幼虫ではないか。駆除しないとオリーブが枯れるのではないか。



カエデは何度もやられている。

オリーブは初めて。

カエデの場合とちょっと違う形なのでこれがカミキリムシの仕業かどうかがよくわからない。



でもあちこちボコボコやられているっぽいなあ。

一方、カエデとは異なり、根本以外にやられている形跡はない。上の方は健全そのもの。



そこでまたこの薬が登場する。



頼もしいわ。がんばってね。



死ね、カミキリムシの幼虫。オリーブちゃんを食べちゃダメ。オリーブちゃんが枯れてしまうじゃないのよ。



すぐそばでは、白いラベンダーが久しぶりに開花。



オリーブちゃん、がんばってくれよ。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする