朝です!
まだ暗いけど(^^;;
4時半くらいかな。
それからバタバタと用意して、ドガティ君をクルマに載せる。
こんな感じ(↓)。
ドガティ君は期待に満ち満ちている。
ケージに入ってクルマに乗ったら、いつもやがてどこか楽しいところにたどり着くからね。
さて、今日はどこへ行くのでしょう。
国道134号線を西へ行く。
藤沢市を抜ける。
まだ西へ。
さらに茅ヶ崎市を抜ける。
まだ西へ。
平塚市だ。
今度は平塚市を北上する。
平塚市内の六本という変わった名前の交差点で右折する。
後ろに木はつかないよ。ただの六本。
六本木もかなり変わった地名だが、六本ってもっと変わっている。
私が子供の頃に住んでいた近所には五本松ってバス停があったな。
今回の目的地である平塚市総合公園に到着した。
早過ぎて、まだ誰もいない駐車場へクルマを停める。
平塚市総合公園の駐車場は合計で1,000台近いキャパシティがあり、ここはその中の体育館駐車場というところ。
2時間までなら無料だ。すばらしいね、平塚市って。
平塚市と言えば七夕まつり、そして日産車体。昔仕事でよく行ったなあ。
優しくて丁寧な社員さんが多い会社だった。
メタセコイア並木が続く。
その下で記念撮影。
ドガティ君は先を急ぐ。
初めてのところではドガティ君は興奮する。
いろんなにおいがするんでしょうね。
あっち見て、こっち見て、喜んで歩き回る。
私は桜の種類に詳しくないが、これは何て種類?
みんな下向いて、恥ずかしがりなタイプ?
音楽がほしい方は、ヘンデルをどうぞ♪ 華やかです。
Handel: Water Music Suite No. 2 in D Major, HWV 349 - Hornpipe
開花しているのしてないの、いろんな種類の桜があるね。
人がいないので寂しいくらい。
まだ朝早い。
もう少ししたら、散歩する人も増えて来るのかな。
公園内には河津桜もあって開花しているけれど、このあたりでは玉縄桜が開花中だ。
鎌倉市内の旧鎌倉郡玉縄村に由来する玉縄桜。
大船のフラワーセンターで生まれた歴史的には新しい樹種である。
鎌倉市から譲られた玉縄桜が、この平塚市総合公園に植樹された・・・と昨日私は平塚市在住の方から教えてもらった。
桜をバックに記念撮影中(↓)。
ちなみに大船のフラワーセンターは神奈川県立で地味だった。
これは10年前に私が撮影した画像。
現在は県から委託される形で運営があの日比谷花壇を主体にしたグループに移り、ちょっと華やかになっているらしい。
フラワーセンターの新しいウェブサイトにもHIBIYA-KADANと書いてあるね。
タマナワザクラ日和ってカタカナかつ斬新な字体が、日比谷花壇的だ(笑)
これからまだまだ咲きそうだよー。
これは昨日の撮影。
みなさんも平塚市総合公園にどうぞ。
桜がいっぱい楽しめる平塚市総合公園。
初めて来たけれど、いい公園だわー。
こちらから先は梅林だ。
まだこれから咲くみたい。
今年は例年より梅の開花が全体的に遅めだったように思うな。
よく見ておきましょう。
こちらの梅はすでに盛りを過ぎたように見える。
平塚市総合公園は、旧農林省果樹試験場跡地に造られたものなんだそうな。
1982年に着工し、1991年に全体が完成。
面積は30.3ヘクタールもあるらしい。
ドガティ君の運動場になりそうな場所に到着した。
やはり誰もいない。
好きなだけ遊びましょう。
「おかーさん、遊んで?」
それでは走ってみましょうか。
ぴょんぴょんぴょん。
ボールを投げて先に走るおかーさんを追うドガティ君。
しかし先にボールに追いついたドガティ君。
ボールをくわえた瞬間、勢いあまって後ろ足が持ち上がる。
さらに別方向に走る。空中のボールをとらえるべくその下に入る。
おかーさんとハイタッチ。
大股で進むおかーさんの下をくぐるのがルール。
右へ、左へ順番にくぐりながら進む。
するといきなりボールが投げてもらえる。
でも予想外の方向へ飛ぶよねー。
ドガティ君、ボールはうしろですよ。
ボールを加える。
「おかーさん、また投げてぇ~」
「遊んで、遊んで」
「もっと投げて」
常緑樹のクスと、葉はまだ出ていない落葉樹のケヤキ(↓)。
どちらも頑丈な木で、自治体好み。
あれってしだれ桜?
幹は桜っぽくないね。
でも枝はとても桜っぽいよ。
まだまだボール遊びがしたいドガティ君。
ただの悪い犬になり切る。
ボールを離さない。
これがまた楽しい。がう~、がう~♪
ボールを人のところに持って来るが、それを人が取ろうとすると「嫌だ」と言って、ボールを離さない。
ヘンな性格。でもそれが楽しいらしい。
それが遊びなんだね。それに我々は付き合わないといけない。
ふれあい動物園ってのがあるよ。
ここはポニー、カピバラ、うさぎなど動物がいますよ。ワンコは入れないけどね。
ラッコがいるね(笑)
わんぱく広場ならドガティ君も遊べる。
見本生垣って何?(笑)
造園業の協会が寄贈したらしいよ。
さすが見本だ。見事に四角い(笑)
この遊具(↓)はドガティ君には複雑すぎるかな?
でも恐竜なら遊べそう。
恐竜の頭部の周りをぐるぐる。
頭部の中に入ってみる。
顎の中へ進む。
噛まれないように気を付けてね。
「ボク、やっぱり怖いから止めとく~」
ドガティ君は恐竜には興味なし。
「おかーさん、あれは怪獣ですか?」
レッドウッド。米国原産だ。
全体はこんなの。
1988年に平塚市の七夕太鼓団が米国カリフォルニア州パロアルト市を訪問し、七夕飾りを寄贈した。七夕が好きな平塚市らしい話だね。その返礼にレッドウッドの苗木がパロアルト市から平塚市に送られた。その種はスペースシャトルとともに1985年に宇宙を旅したものらしい。
しかしストリアス市長が書いたとされる左側の文面からは苗木がスペースシャトルに乗ったようにもとれるし、苗木になる前の種がスペースシャトルに乗ったようにもとれる。右側のアクトン飛行士の文面からは種がスペースシャトルに乗ったととれる。
しかしアクトン飛行士の文章からして、スペースシャトルに乗って地球の上を何周もしたのは種だけなのでしょう。左側の市長が書いた文章の最後から三行目の「これ」はその直前にあるレッドウッドの苗木ではなく、それより前の種を指し、その種が宇宙を飛行した後パロアルト市で苗木になり、その苗木が1988年に平塚市に送られて来たのだろうね。
真剣に読むと疲れる。
英語の和訳で「これ」とか「それ」が出て来た時、これやそれがその前後にある何を指しているかを読み取るのが難しいことがある。
こちら(↓)は飛行士のサイン。
この碑の横にはそのレッドウッドがあり、その向こうでドガティ君が遊んでいる。
レッドウッドの葉はこちら。
レッドウッドは背が高い。
ドガティ君がレッドウッド横を通過する。
こちらはレモンガススタジアム平塚だ。レモンガスは企業名。
湘南ベルマーレ、頑張れぇ~♪
浦和レッズに負けるなよ。
河津桜が満開中。
綺麗でしたわ~。
ふたたびメタセコイヤ並木を通る。
ドガティ君を積み込む。
「おとーさん、平塚市総合公園っていいね!」
彼は楽しかったらしい。
広い公園だったわ。
近所の人は毎日ここをぐるぐる歩くだけで、しっかり運動できちゃう。
しかもこの近所に住んでいたら、自動的に湘南ベルマーレのサポーターになっちゃうね。
気分的にそうなると思うよ。
さて、帰りましょう。
15分も走れば腰越海岸だ。しかしここからが渋滞中。
動きません。
七里まで停まりながらのろのろ。
いつも思うが、この駐車場(↓)って使う人が少ないだろうねえ。
国道134号線沿いにあって、歩道もない。そこで後続のクルマを停めてまで、自分のクルマをここに停車させるのが大変。だって奥行が短過ぎるのだ。134号線上で何度も切り返しながら停めないといけないし、大きなクルマは、134号線にはみ出すんじゃないのかな? よくわからないけど。
鎌倉高校前も渋滞中。
途中西友辻堂店で購入した商品を使い、中国風焼きそばでランチ。
豚バラ、キャベツ、ニラ、ニンニク、極太麺。
老抽王、オイスターソース、砂糖、醤油、中華ペースト。
おいしい。
また近いうちに平塚市総合公園に行ってみよっと。
玉縄桜の由来、この公園での植樹、知りませんでした。勉強になりました。
東広島市には八本松
直方市には植木町という所がありますが、
どれも現在は松とは無縁なところです。
下を向いた桜はカンヒザクラかなと思います。
玉縄桜が見頃ですね。
河津桜もきれい。
大船フラワーセンターは私が気付いた時には日比谷花壇になっていました。
三級を受けた時にその問題が出たわ〜。
知らなくて間違えました💦
ドガティ君とおかーさんのハイタッチが可愛いです❤️
しっかし、朝早いですね〜!
4:30にはもうお出かけ。
早く行くと人が少なくていいですね。
これを見ている人、どれだけいるかなー?
本日0時に投稿。みなさん、桜を見に、平塚市
総合公園に行きましょう。駐車場は2時間
無料、1,000台近くありますよ。
玉縄桜は鎌倉市玉縄の玉縄。
旧鎌倉郡玉縄村ですね。知識のお役に立てて
よかったです。
六本松、八本松ですか。
そういえば埼玉県に一本松ってありました。
神奈川県藤沢市にもたしかあった。
松とつく地名は昔からあって、しかし今は松はない
っていう場所が多いんでしょうね。
昔は松はあちこち多かったのでしょう。
植木町。
直方なんですね。
それ、鎌倉市にもあります。
鎌倉市植木って地名です。
この投稿の途中でご紹介した玉縄桜で有名な
鎌倉市玉縄のすぐ近くに鎌倉市植木があります。
玉縄桜、河津桜はすでに時期に入ってますね。
河津桜は特に早かったので、すでに葉桜に
わずかではありますが、なりかけていました。
フラワーセンターは検定三級の問題だった
んですね。そうやって時々間違いもあり、
いろいろと知識が増えて行くわけですね。
玉縄桜については、鎌倉市民の間では今や
相当認知度が上がっておりますが、それが
多く平塚市総合公園に植えられたことは
私は昨日平塚の人に教えてもらうまで
知りませんでした。
4:30は起床時間です~。
そこから用意して、出かけたのは5:10くらい
でした。それでも真っ暗です(笑)
今はもうない長崎屋の地下に食料品のスーパーあったぐらい?
商店街の街そして治安がイマイチ。
(喫茶店で発砲事件もありそのスジの方多かった)
平塚から先は東海道線車両で煙草が吸えた時代の話です。笑
運動公園も随分ご無沙汰、サッカーまだ湘南でなく平塚の頃観戦しました。
3月もよろしくお願いします。
もう桜が咲いているのですね。この公園は素晴らしいですね。
ドガティ君も大喜び。
平塚には年に数回美術館に行きますが、いつも植え込みや植物が綺麗だなあ、と思います。
私だったらもう一眠りです。
平塚総合公園、総合と名の付くだけあって
楽しめる所がいろいろありますね。
コアラや恐竜の置き物も笑いを誘われます。
おかーさんとドガティ君も思う存分楽しんで
いますね。
玉縄桜もレッドウッドも見事。
メタセコイヤ並木も季節になったら素晴らしい
景観でしょうね。
梅は香りが独特な良い香り、桜は香りがしない(?)けれど、
束になって咲く感じが鮮やかで美しいところが魅力…。
あの咲き方でcherry blossomというのだと、昔、英語の授業で習いました。
念のため検索したら、松田聖子さんの歌にもありますね。