都心に家があるサラリーマンながら
千葉の棚田に田んぼを持ち
お米を作っていらっしゃる方から
精米したての新米をいただきました。
そんな日の夕食です。
こんにゃくのピリ辛煮
(まつおか)
こってりと美味しく炊けたこんにゃく、
まつおかさんの惣菜は美味です。
秋の煮物
がんもどき・戻し椎茸
新蓮根・四方竹・人参
先日食べた四方竹が美味しかったので
また、買ってしまいました。
秋の煮物は素朴でやさしくて…
どこか懐かしい美味しさです。
豚肉の生姜焼き
レタス・トマト
作り方は「タモリ」流で。
油をひかないフライパンで
片栗粉をはたいた豚肉を焼き
タレを流し込んで絡ませました。
〆は
こんなのも用意して
きゅうりのキューちゃん(東海漬物)
辛子明太子(ふくや)
お米をいただくことは
前日に連絡をいただいており
しっかり用意して待ちました。
ご飯・味噌汁
生卵
玉子かけ醤油
(石山味噌醤油(株)・新潟市)
は、お買いものをした際、
おまけにいただいたものですが
タイミングの良かったこと。
というより…
これがあったので
「たまごかけご飯」を思いつきました。
たまごかけご飯
当然のことながら、
ご飯がとても美味しい。
そして、
卵も辛子明太子も美味しいです。
「玉子かけ醤油」は
はじめて使いましたが
とても良い味で
たまごかけご飯、おいしいっ
ポチッとお願い致します。
↓↓
人気ブログランキング