いつぞやデパ地下で
何かの場合に…なんて思い、
冷凍のピザを二枚買っていました。
何かの場合じゃないけれど…
そのピザを焼くことにしました。
そんな日の夕食です。
チーズ&オニオンソーセージ
粒マスタード
ミニミニ椎茸のバター炒め
(間引いた椎茸です)
小松菜炒め・ミニトマト
ピザは、
HISADAGROUP オリジナル
チーズ屋さんの手作りピザ
なんですけれど…
ほんとうは
冷凍のまま焼くべきところを
焼き方の説明書をよく読まず…
すっかり解凍してしまいました。
おまけに、我が家のことゆえ
その上に
たっぷりのスライスニンニクと
これまた
たっぷりのピザ用チーズをせました。
そんなピザを焼いてみたら
そのⅠ
ピザ シーフード
焼き方の説明書にあった
焼き時間になっても
チーズがトロントロン。
なので…もう少し焼きましたが…
やっぱりチーズがトロントロン。
こんなピザは失敗なんだろうけど…
糸を引くチーズが
たまらなく美味しい。
見た目はちゃんとしてるんだけど…
一切れを持ってみれば…
生地がへなへなで
チーズがトロントロン。
要はパリッとしていないのです。
そんな中
そのⅡ
ピザ ミックス
もう、もう、生地がへなへなで
チーズがトロントロン。
お皿に移し替えるのも一苦労でした。
なんたって…
HISADAGROUPさんのピザは
チーズが5種類ものせてあるっていうのに
その上にまた我が家では
たっぷりのチーズをのせたんですから…
のせすぎもいいところ。
おまけに冷凍のまま焼くべきところを
解凍してしまっているし…
何度も同じことを書いてしつこいですが
生地がへなへなで
チーズがトロントロン。
だけど…
チーズがトロントロンは
チーズ好きには
たまらなく美味しかったです。
とはいうものの
食後、
ちょっと胃もたれしました…。
ポチッとお願い致します。
↓↓