今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

牡蠣の中国風天ぷら

2019年03月08日 | 家ごはん

 

 

その季節になれば

年に一回だけ作る惣菜があります。

別に一回だけじゃなくても

良いんだけど…

なぜか年に一回になります。

 

今回も牡蠣を使って

そんな惣菜を作ることに。

 

 

そんな日の夕食です。

 

イカオクラ

おろし生姜

細切りのイカとオクラを

混ぜ合わせただけ。

あとは、

生姜醤油を絡めていただきます。

 

 

ナガス鯨のお刺身

おろし生姜

これ、アイスランド産です。

猫にも美味しい匂いがするのか

猫のカイくんが

欲しがって…欲しがって…

結局、夫と私とカイくんで

仲良く二枚ずつ。

 

 

ゆり根がんもと柚生麩の煮物

三之助さんのゆり根がんもは

固めでしっかりしており

砕いたゆり根も沢山入っています。

 

京都・麩嘉さんの

柚と青紅葉の生麩も

もっちりと美味しい。

 

 

牡蠣の中国風天ぷら

セロリ葉・レモン

小麦粉を薄くまぶした牡蠣に 

衣をつけて180℃の油で揚げます。 

 

衣の目安(牡蠣230gに対して) 

小麦粉…大さじ5 ・ 片栗粉…大さじ2 

ベーキングパウダー…小さじ1と1/2 

卵…1ヶ ・ 水…大さじ1 ・ 塩…少々 

 

 一個を取り分けてみれば…

↓↓

食べるときには 

レモンをギューッと搾りかけて。 

(ケチャップや塩をつけても美味です) 

 

これは、とっても簡単。

 そしてサックリ美味しいです。

 

 

豚肉と黒あわび茸炒め

豚肩ロース肉と

JA中野市の黒あわび茸を

炒め合わせました。

スライスにんにくとパプリカも加えて

醤油などで味付けし、

黒胡椒もたっぷり振りかけました。 

 

 

ポチッとお願い致します。

 ↓↓ 


人気ブログランキング
  

 

 

コメント (8)