随分前に買っていた瓶詰めの
バーニャカウダを使うことに決め、
そうなると…パンも食べたいので
主食は牡蠣を入れた
簡単なアヒージョに決定。
そんな日の夕食です。
チーズのたまり醤油漬け
スープセロリ
岐阜県飛騨市・牧成舎さんの
モッツァレラチーズを
だしたまり醤油に漬け込んだもの。
醤油に漬かっていたものだから
チーズはちょっとかためで
しっかりしています。
これだけで食べても良いですが
パンにのせて、
アヒージョやバーニャカウダの具材と
一緒に口に入れれば
より美味しく感じました。
椎茸のバーニャカウダ焼き
肉厚などんこ椎茸の
石づきを取り除き
瓶詰めの市販バーニャカウダをのせ
グリルで焼きました。
赤いのは、
崩したピンクペッパー。
一つを取り分けてみれば
↓↓
う~ん、
おいしい!
パンにのせて食べれば
バーニャカウダが染みて
より美味しいです!!
牡蠣のアヒージョ
我が家のアヒージョは
とても簡単。
この日は、
熱したオリーブオイルに
赤唐辛子、スライスニンニク、
マッシュルーム、牡蠣
これらを適当に入れた後は
塩と胡椒で味付け。
仕上げに刻みパセリを散らして
出来上がり。
ソフトフランスパンにのせて
楽しみました。
残ったオイルは漉しておき、
また何かの料理に使います。
随分簡単な夕食ですが
ちょっとオシャレ感もあり、
なかなか良かったです。
ポチッとお願い致します。
↓↓