今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

いつもの居酒屋で

2021年11月06日 | いつもの居酒屋

 

ささやかだけど

伊豆のお土産も渡したいので

いつもの居酒屋に。

 

やっぱり、

そうだろうとは思いましたが

結構混んでいました。

 

葱ダレのせ豆腐

あー、美味しいです!!

寒くなっても

食べ続けられる美味しさです。

 

 

やみつききゅうり

輪切り赤唐辛子や

生姜が加わったたれに

胡瓜を漬け込んだもの。

 

ボリボリバリバリ

食感も味も良くて

ついつい手が出ます。

 

 

ブリの野菜あんかけ

揚げた一口大のブリに

白菜、人参、ピーマン

などを煮込んでとろみをつけた

あんがかけてあります。

 

やさしい味で

居酒屋料理っていうより

家庭料理のようでした。

 

 

カツ煮

カツ丼のご飯がないもので

「煮カツ」とも言います。

シンプルに仕上げてありますが、

味がよくしみていて

おいしい。

 

 

真鱈の白子ぽん酢

白子は私の好物なので

私が一人で食べました。

 

ただ、このお店のぽん酢は

ジュレになっていて

やっぱりぽん酢は

固まっていない方が好きです。

 

ここで、

ホッピーから冷酒に切り替えて。

夫は長野の大信州

私は青森の田酒

ともに旨し。

 

 

栄螺(サザエ)の壺焼き

「伊豆で食べ損ねたから」と、

夫が一人で食べました。

 

 

お刺身二種

バチマグロ、北海ホタテ

家でお留守番をしている

猫のカイ君にも

コソッと持ち帰りました。

 

ここのところ

海鮮づくしのカイ君、

「北海道のホタテも旨いよね」

なんて…

生意気なことを言っていました。

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング

 

 

コメント (2)