前日は、いただきものの牛肉で
「しゃぶしゃぶ」を堪能しましたが
お楽しみはもう一回!!
この日は残して置いた牛肉で
〆のおにぎり。
そんな日の夕食です。
オクラのおひたし
糸削り節
きれいなオクラを見かけたので
買ってみました。
蒟蒻と野菜のキンピラ
野菜は家にあったもので
人参、椎茸、ピーマン。
蒟蒻は突き蒟蒻を使いました。
味醂干しの魚二種
トロカレイと鯖
少し大きく
↓↓
鰈も鯖も伊豆で買って来て、
冷凍保存しているものですが
適度な脂ののり具合で
すこぶる美味しい。
豚 汁
切り落としの豚肉だけを買い、
大根、人参、椎茸、じゃがいもなど
あとは家にあった野菜で。
しみじみおいしい。
肉巻きおにぎり
少し脂っぽいお肉と、
しば漬けの食感が良いご飯。
美味しい組み合わせです。
焼く前はこんな感じ
↓↓
刻んだしば漬けをご飯に混ぜ込み
たまごSサイズくらいにまとめて
薄切り牛肉でギュッと巻きます。
これを、
有塩バターを溶かしたフライパンで
コロコロ焼き、
最後にだし醤油をかけ回したら
出来上がり。
※ しば漬けを混ぜ込んだ中のご飯を
たまごLLサイズくらいにすると、
大きくて見た目も良くありませんし、
ご飯の味が牛肉に勝ってしまうので
たまごSサイズくらいがオススメです。
出来上がりを少し大きく
↓↓
これまで、
何度となく作ってきましたが、
やっぱり、
お肉が良いと、尚美味しいです。
※ 好みではありますが「しば漬け」は
スーパーで売られている
カリッと噛み応えのある
赤紫色の一般的なものが良いです。
緑色っぽくて柔らかな高級なものは、
おにぎりにしたとき食感がイマイチで
オススメ出来ません。
ポチッとお願い致します。
↓↓