何度も作っているのに
忘れていた料理を
何かのきっかけで
思い出すことがあります。
今回も、まったくそれで
「空心菜」を見かけ、
「あー、そうだわ !!」
空心菜を入れた肉巻き料理。
なんて思い出したので、
作ってみました。
そんな日の夕食です。
突然ですが、
これってなんだか
おわかりでしょうか ?
⇊
里山の親戚から届いたものですが
まるで針金のよう。
実際にはこの三倍ほどの量があり
ご近所さんにもお裾分けしました。
答えは
⇊
わらびの煮物
さっきの針金のようなのは
「乾燥わらび」。
一晩かけて戻し、
人参、厚揚げと一緒に煮ました。
あんなに細かったものが
ふっくら戻ったことにも
驚きですが
素朴な味で美味しかったです。
北寄貝のお刺身
わさび
私は貝の中では、
北寄貝とホタテ貝が好きですが
どちらも産地は
北海道が多いですよね。
今回の北寄貝も北海道産ですが
奥歯に挟まってオワリ !!
ってほど少量だったので
丼いっぱいとは言わないまでも
もっと食べたかった。
じゃがいもと
結び昆布の煮物
じゃがいもと昆布は
炊き合わせにしています。
小さなメークインですが
これも北海道産。
ホクホク美味しかったです。
野菜の肉巻き照り焼き
なかなか中まで
味がしみ込まないので
照り焼きに使った
たれをかけて食べます。
ほんの少し大きく
⇊
豚肉で巻いた野菜は
家にあるものなら
何でも構いませんが
今回は、空心菜、オクラ、
いんげん、人参で。
※ 余談ですが…、いんげんは
「オマーン産」を買いました。
それが、
あまりに安価でびっくり !!
海のはるか向こうから
運ばれて来たのに…
こんなに安価でいいのかしら…
なんて、思ってしまいました。
作業途中はこんな感じ
⇊
しゃぶしゃぶ用の薄い豚肉で
野菜を巻いていきます。
(青野菜は塩茹で、人参は生)
海苔巻きの巻き方だと
出来上がった時に
野菜が抜け落ちるので、
ギュッギュッと肉を野菜に
押し付けるようにして
肉に糊の役目をしてもらうよう
ぐるぐる巻きます。
更に大きく
⇊
何回も作っているうちに
空心菜の穴の開いた輪と
オクラの切り口が
きれいなことに気づき、
最近は、空心菜とオクラ、
そして彩に人参。
こんな組み合わせが
いつものことになりましたが
紫色の「もって菊」を少し入れたら
もっと華やかで良かったかも…。
ポチッとお願い致します。
↓↓
もう‥素晴らし過ぎて絶句です‼️
何ってお肉の野菜巻ーーー二種ぐらいなら何とかいけそうですがこれだけの種類、量を巻くのは大変かと💦しかも海苔巻方式だと断面はこうはならないーーー天晴れです♪
あ、ワラビだったんですね?ゼンマイかと思いました。ここまでカリカリに干さないと保存できないですもんね。
炊いたもの 懐かしくて‥あ〜食べたーーーい‼️です♪
そんなそんな、ちわさん、大げさすぎますよ。
これは、お肉を「のの字」に巻くだけですから、海苔巻きよりずーっと失敗がなくて楽です。ちわさんも是非!!
蕨が届いた時、もうね、固くて針金のようで、とても食べ物とは思えなかったけれど、ほぐれてふっくら戻っていく様は感動的ですらありました♪
食べるのが勿体ない感じもしますね
こうやって巻くと、肉と野菜を同時に摂れるのが
良いですね(^O^)/
蕨干し、大好きです
ぜんまい干しより私は好きです
塩漬けしてから干すと、何年も置けるそうですが
干し方が良く分からず・・・です💦
いんげんと🥕とかはしたことありますが…
何種類かいれるといいですね。
オクラと空心菜は確かに切り口がキレイですね。
ホント…食べるのが勿体ないな~
巻き巻き~のり巻きもですが気合いれて
巻かないと…ぐだぐだになっちゃいます
わらび…ホント針金みたい(笑)
北寄貝美味しそうですね。貝類はどれも好きです。
お寿司も光ものと貝ばっかりが
初めて知りました。
歳を取ってくると、わらびの煮たのや、タケノコの煮もの、フキの煮たのとかが美味しく感じられる様になりました。
若い時は今一つって感じの料理でしたのに。
最近あんなに大好きだった餃子が美味しいと思えなくなりました。
歳と共に口って変わるんですね。。。
肉巻き野菜は、私も肉と野菜が沢山食べられることが良いと思います。作り方が簡単な割に見た目がきれいなのも良いですしね。
あー、やっぱり、かこさんは山菜の保存に詳しいですね。去年まで、蕨は塩漬けだったのに今年から急に乾燥されたものになったので、最初なんだかわかりませんでした。戻すのに時間がかかりますが、季節外れでも楽しめるし美味しいから、ま、いいかって感じです。
鱈の蓮根蒸しって、料理屋さん風なお料理ですね。この時期、とても良いと思いました。
ウンスちゃんの今日のお洋服、私好みです♪
私の料理はともかく、
「豚肉のインボルティーニ」って…。
そもそも「インボルティーニ」が、イタリアの包んだり巻いたりする料理だってことも知らなかったので勉強になりました。
あ、今、慌てて検索しました。
バルサミコ酢を使って自分でソースを作るって…、やだ~ほんと、天才かも♪
今、コメントを拝見して吹き出しそうになりました。
というのも、この乾燥わらびと一緒に送られてきたのが、タケノコの塩漬けと、フキの塩漬けだったんです。
わらびも去年までは塩漬けだったのですが、今年いきなり干したものになったので、最初なんだかわからなくて、お礼の電話の時にわらびだと知りました。
都心で暮らしている者としては、毎年こんなのを届けてもらって有難いと思っていますが、送り主が高齢になってしまい、いつまでいただけるものやらって感じです。
ここのところばたばた忙しく昨夜久しぶりに撮影会に行ってきました!
彩りといい素晴らしい肉巻きですね🍖
たくさんの肉を重ねてまくのですねさすがです👍
私は1枚の肉にアスパラガスをに巻き付けて焼く簡単なものしか作ったことがないので目からウロコです!
わらびは生のものしか使ったこと無かったですがこんなに乾燥させるのですね初めて知りました。
これだと時期を問わずいただけるのですね👍
肉はしゃぶしやぶ用の薄いものを使うので、巻きやすいですし、食べる時にも量が多くならなくて良いと思います。簡単ですから、お孫さんたちがお見えになられるときにでも是非!!
乾燥させたわらび、びっくりですよね。ほんとうに、これだと日持ちして良いと思います。
ところで、まーちんさんの華やかな桜木町のイルミネーションを拝見しながら思ったのですが…。
私もこんなきれいな景色を見たいけれど、もう飲食以外ではよほどのことがない限り出かけなくなっています。
あー、まーちんさんを少しでも見習わなくっちゃと思いながら、真似できないなとも思いました。まーちんさん、行動的で凄いです♪