今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

新宿住友ビル『京鼎樓』

2023年06月06日 | ランチ外食

 

 

ともだちとは、お昼前に

「都庁前駅」を出てすぐの

新宿住友ビルで待ち合わせ、

中華のランチ。

 

京鼎樓 (JIN DIN ROU)

( 西新宿2丁目 新宿住友ビル1F )

 

 

台湾に本店がある

小籠包専門店で

恵比寿に日本の本店があります。

 

 

まず、お茶と針生姜の入った

小皿が置かれますが

この小皿は、

小籠包を食べる時に

醤油を入れて使います。

 

※ 写っているのは私ではなく

ともだちです。(念のため)

 

 

海老のチリソース

蒸しパン添え

チリソースが

ピリッと辛くておいしい。

 

 

季節の三色小籠包

京鼎小籠包、烏龍茶小籠包、

明太子小籠包

 

そりゃね、

小籠包専門店ですから…

不味いわけはありません。

 

 

二色点心

海老、イカ

 

 

フカヒレと蟹の

卵白餡かけ麺

 

中にはこんな麺が

麺も美味しかったですが

やっぱり、

スープが凄くおいしい。

 

料理名は

フカヒレと蟹の卵白餡かけ麺

となっていますけれど…

そりゃ、

お値段がお値段ですから

フカヒレと蟹をタップリ!!

なんてことにはなりません。

 

けれど、品の良い味で、

とても美味しかったです。

 

 

杏仁豆腐

マンゴーソース掛け

 

美味しかったランチも

デザートでオシマイ。

 

そのあとは、

お茶を飲むことに決め

同じビルの地下に行きましたが、

丁度お昼時なので既に満席。

 

じゃあ、と、

この住友ビルの向かいにある

京王プラザホテル」の1Fへ。

 

オールディ ダイニング 樹林

 

窓外に見える緑の木々が

ほんとうに美しい。

 

そんな中、ともだちと

気兼ねのないおしゃべりをして

楽しいひと時でした。

 

 

そうそう、ともだちが

こんなのを

持ってきてくれました。

 

( 重かっただろうに… )

ライスバーガー

豚生姜焼きと牛焼肉

(冷凍食品)

「お昼にでも食べてね」

って、貰いましたが

レンジで加熱するだけなので

お手軽だし、美味しくて

夜にも「いただきます」。

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング

 

 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
« ま、一応 フグです…。 | トップ | 湘南のしらす二種で »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (けんすけ)
2023-06-06 09:12:06
僕もいつも食べております

つい嬉しくてコメントしてしまいました。
返信する
けんすけさん♪ (にゃんにゃん)
2023-06-06 09:17:48
けんすけさん、おはようございます♪

私は友達に誘われて初めてでしたが、後で見たら随分あちこちにお店があるので驚きました。
そうそう、仙台にもあるんですよね。

仙台、思い立って先日行きました。
私が住んでいた長町南界隈はそんなに変ってなくて、嬉しくて懐かしかったです♪
返信する
おはようございます (mika)
2023-06-06 09:47:18
京鼎樓美味しいですよね。
みたら久しぶりに食べたく
なっちゃいました。
何回か劇団四季観劇の時に
汐留のお店に行きましたが…
今は閉店している様で…
近場は…あるある(笑)
小籠包~いつもついてる針生姜
もっと欲しいなぁ~って思います(笑)
いつも大体小籠包と点心頼んで麺迄辿りつかない
んですが…
パ~コ~麺を初めて食べたのがココのお店
だった気がします。
フカヒレと蟹の卵白餡かけ麺熱々をふーふー
しながら…優しいお味が想像できます。
ライスバーガー🍔こんなのが
あるんですね。
召しあがったら…感想よろしくです。
返信する
Unknown (ひよこぐみ)
2023-06-06 10:57:25
お相手はいつものお友達でしょうか。
何気ないブラウスに見えて打ち合わせがステキ。
どれも美味しそうですが、コースだと結構な量ですね。
最後の麺まで美味しく召し上がられたようでよかったです。
食は健康のバロメーター。
お昼に美味しいものを頂くと、つくづく夕飯を作るのが億劫になるんですが、
ご夕食はお土産のライスバーガーだったのでしょうか。
返信する
mikaさん♪ (にゃんにゃん)
2023-06-06 13:26:46
mikaさん、こんにちは♪

さすがmikaさん、あっちこっちのお店に行ってらっしゃいますよね。
私にとって「パ~コ~麺」と言えば、万世ですが、ここにもあるんなら食べてみたいです。このお店、人気店のようで、外に出てみたら結構な人数の待ち人でした。私は初めてだったので、ともだちがわざわざ予約して入れたってことに納得しました。
あ、ライスバーガー、めちゃ美味しいです。私はハンバーガーはよく食べますが、ライスバーガーは大昔に食べたきりだったので、ちょっと感激しました♪

私もmikaさんと同じで玉子大好きなんです。食べすぎちゃうくらい♪
返信する
ひよこぐみさん♪ (にゃんにゃん)
2023-06-06 13:34:06
ひよこぐみさん、こんにちは♪

お料理には全然関係ないお話ですけれど…、友達から見せてもらって初めて分かったのですが、ブラウスに見える前の部分だけが布で、あとはカーディガンに見える夏糸のお洋服だったんです。
このコースは、食べ終わってみると、そんなに量が多くなくて…、麺など、割と少なめでした。なので、私たちには丁度良いコースでした。
ほんとうにお昼に外食すると夕食作りは億劫になりますが、そんな時、こんないただきものがあると、とても有難いです♪
返信する
Unknown (まーちん)
2023-06-06 16:03:50
こんにちは♪

今日は今まで行っていた美容院が辞めてしまったので探していましたがなかなか見つからず、お友達に教えて頂き今はやりの安いお店に行ってみました大変気に入りました。何と980円でもとても上手なんです👍

お友達とランチいいですね😊
小籠包大好きです私がいつも行くお店(ディンタイホン)やっぱり台湾にあるお店です♪
フカヒレと蟹の卵白餡掛け麺お粥かとおもったのですが麺なんですね美味しそう食べてみたいです!
冷凍のライスバーガーなんてあるのですね😊
返信する
まーちんさん♪ (にゃんにゃん)
2023-06-06 16:25:29
まーちんさん、こんにちは♪

美容院の安価さにびっくり!!
私が通う美容室では先日、値上がりしましたが、それだけでも980円以上です。

小籠包って、ちょっと油断すると熱い汁が飛び出しますよね。私は粗忽者なのでこれまでに何度か失敗しています。

ところで、旅行記を拝見して、ホテル泊というのが気になっていましたが、船が変わるんですね。
伊勢はコロナ前に行ったので懐かしかったです。
で、舞鶴から小樽って、随分一気だなぁなんていろいろ思いながら拝見しています♪
返信する
Unknown (ゆきこ)
2023-06-06 16:27:38
こんにちは♪

三角ビルには久しくお邪魔してないので,テナントも様変わりしたんでしょうね。

私は小籠包は日本のお店で食べた時にそんなに感動する物でもなかったのか、そんなに美味しいと思いませんでしたが、台湾に✈️した時に台湾通(❓)の案内をしてくれる人と同行したからか、小籠包の美味しいお店に連れて行ってもらい,それから大好きになりました。
火鍋も海鮮鍋もきっと今まで食べた中でも1番思い出に残る鍋だったので、また台湾に行きたいなぁと思っています。
返信する
ゆきこさん♪ (にゃんにゃん)
2023-06-06 16:40:43
ゆきこさん、こんばんは♪

このビルも古くなりましたよね。できたころはいろいろな有名ブティックが入っていましたけれど、今ではそんなことを知る人も少なくなったと思います。

やっぱり、小籠包はなんたって台湾ですね。
ゆきこさんはグルメでいらっしゃるから、地元のお店に詳しいお知り合いも多いことでしょう。
台湾で火鍋も海鮮鍋、そそられます♪
返信する

コメントを投稿