有り難いことに、10年ほど前から、
「ボージョレ・ヌーボー」の解禁日には
毎年、ワインが届きます。
「パンとチーズだけ用意すればいいから」と、
夫に言われていましたが、
ま、そんなわけにもいかないので、
一応、
洋風なおかずを用意しました。
そんな
昨日の夕食
夫の希望通り
先ずは、パン
そして
チーズ
(サンタンドレ)
トッピングはピンクペッパーです。
一応、夫に言われたパンとチーズは
夫好みの物を用意したので、
あとは、冷蔵庫の中を漁ったりして、
見繕いました。
焼きベーコン
幸い、美味しいベーコンを
友達からもらっていたので、
オーブンで焼きました。
焼いている最中、オーブンの中を覗くと
脂がダラダラ落ちて、
香ばしい匂いがたまりません。
サラダ菜に挟んで食べますが
おいしい
野菜スープ
残り野菜(人参・玉葱・キャベツ・セロリ)を、
コンソメスープでコトコト煮込んだだけ。
簡単だけど、それなりに美味しい。
菜の花のバター炒め
ミニトマト
ポテトサラダ
サイコロ状に切ったじゃがいもは茹でて、
塩もみしたせん切りキャベツと玉葱、
茹で玉子をマヨネーズで合わせました。
渋みのある重いワインが
好きだった頃もありましたが、
今はお酒もだんだん弱くなり、
若いワインは軽くて飲みやすいと
思うようになりました。
毎年忘れずに送ってくださる方に感謝しつつ
楽しい夜を過ごしました
ポチッとお願い致します。
↓↓
人気ブログランキング