デパートの鮮魚売り場を覗いていたら、
ズワイ蟹がほんの申し訳程度、
笊にのせられています。
本当に少しだけど…、
良い出汁もとれるだろうからと、
かごに入れました。
そんな
昨日の夕食
蟹の湯豆腐
たしかに…、上品な良い出汁がとれました。
昆布と蟹のダシが染みた豆腐が美味しい。
外にこれといったおかずもなく、
結局、400gの豆腐を2丁食べました
彩り野菜の酢の物
塩もみ胡瓜・食用菊・カニかま、
そして、フジッコのクロクロ(黒酢黒大豆)
アジの梅じそ揚げ
(アスパラの素揚げ)
切ってみれば
赤くない梅干しを使ったので
鮮やかさがありませんが、
三枚におろして下処理をした鰺の身に
たたいた梅干しと大葉を巻き込んだら
楊枝でとめ、
下粉をまぶしてから天ぷらにしています。
梅味が主張して美味しい一品でした
ポチッとお願い致します。
↓↓
人気ブログランキング