土井善晴さんの本を見ていたら、
鶏むね肉をクルクル巻いた
コロッケが載っていました。
じゃがいもやクリームソースなどは
使ってありませんが
カツではなくコロッケだそうです。
多少アレンジして
似たようなものを作ってみましたが、
私は「カツ」ということで。
そんな
昨日の夕食
まず、こんな風に
鶏むね肉は皮を除き、削ぎ切りにして、
肉叩きなどで叩いて薄く伸ばします。
その上に塩と小麦粉を振りかけ
ハムと溶けないチーズをのせてくるりと巻く。
小麦粉→卵液→パン粉をつけて油で揚げます。
鶏むね肉のチーズ巻きカツ
(レタス・レモン)
少し大きく
↓↓
鶏肉に振りかけた塩とハムとチーズの塩気。
それらでちょうど良い味になっていて、
レモンを搾るくらいで何もつけないほうが、
味を損ねないかもしれません
ソーセージと野菜のスープ
小振りなフランクフルトソーセージは
一人一本半で。
野菜は、人参・玉葱・セロリ・キャベツ
そして、パセリのみじん切り
少し大きく
↓↓
コンソメスープで
トロトロに煮込んだ野菜が甘くて美味しい
ポチッとお願い致します。
↓↓
人気ブログランキング