箱根駅伝で山の神様が箱根の上りを
ものすごいスピードで上りきってトップでゴールしたのを見て
島根の実家を後にした。
出雲の街中の渋滞を抜け山陰道斐川ICから高速へ。
松江に入るとぽつぽつと降ってきた。
米子から米子道そして中国道と順調だった。
しかし神戸あたりで事故渋滞。
10キロあまりを抜けるのに1時間以上を要した。
名神に入って大津SAで一服。
中央道の恵那峡SAでやっと夕食。
反対車線は事故のため通行止めになっていた。
快調に飛ばしてちょうど12時01分に韮崎ICから降りる。
深夜割引で高速料金は30%オフ。
自宅には12時15分到着。
渋滞に巻き込まれたが10時間で帰ることができた。
正月はゴロゴロしていたためか
運転している間全く眠気を感じなかった。
おまけにCDを大音量で聴きながら気持ちよく運転できた。
自宅について年賀状を見たり新聞を読んだりしていたら
3時近くになってしまった。
ものすごいスピードで上りきってトップでゴールしたのを見て
島根の実家を後にした。
出雲の街中の渋滞を抜け山陰道斐川ICから高速へ。
松江に入るとぽつぽつと降ってきた。
米子から米子道そして中国道と順調だった。
しかし神戸あたりで事故渋滞。
10キロあまりを抜けるのに1時間以上を要した。
名神に入って大津SAで一服。
中央道の恵那峡SAでやっと夕食。
反対車線は事故のため通行止めになっていた。
快調に飛ばしてちょうど12時01分に韮崎ICから降りる。
深夜割引で高速料金は30%オフ。
自宅には12時15分到着。
渋滞に巻き込まれたが10時間で帰ることができた。
正月はゴロゴロしていたためか
運転している間全く眠気を感じなかった。
おまけにCDを大音量で聴きながら気持ちよく運転できた。
自宅について年賀状を見たり新聞を読んだりしていたら
3時近くになってしまった。