10001(ひとまるまるまるひと)

目指すは、その先・・。

周りは・・。

2010年12月08日 22時37分22秒 | Weblog

昨日は夕方から雨と風。

とても走れそうもなかった・・。

今朝はすっきりと青空。

周りの山々は真っ白に雪化粧。

 

日曜日のはだの水無川ハーフマラソン結果がアップされた。

84分45秒で40歳代の11位/566人、男子総合46位/1648人。

10位とは1秒、9位とは8秒差だった。

写真もアップされた。

いつもとアングルがちょっと違う写真があった。

奥行きがあっていい感じ。2キロ過ぎだろうか。

右端のランナーは小柄ながらいい走りで

4キロあたりで置いて行かれてしまった。

80分台の記録で50歳代の2位・・。上には上がいるもんだ。


後遺症は・・。

2010年12月06日 21時29分22秒 | Weblog

昨日ははだの水無川ハーフマラソンの会場を後にする頃から

腹の調子が良くなく家に着いてからもなんだか痛い。

もしや、ノロ?風邪?と22時には寝てしまった。

ぐっすりと気持よく眠れて今日は朝からすっきり。

アップダウンを疾走した後遺症はほとんどない。

夜、サイクリングロードをゆっくりと6キロジョグ。

 

昨日のコースはこんな感じ。

2キロのラップを取るときに間違えてストップボタンを押してしまい

3キロ過ぎに気がついてまたスタートさせたので距離がちょっと短い。

何度か上りで心が折れそうになったが頑張ったもんだ。

いまだ結果がアップされていない・・。


はだの水無川ハーフマラソン・・。

2010年12月05日 20時35分24秒 | Weblog

5時に出発して中央道→東富士五湖道路とつなぎ

須走ICで降りて一般道を快調に飛ばした。

雲ひとつなく夜明け前の富士山は凛として綺麗だった。

神奈川県の秦野市で太陽が上ってきた。眩しすぎる。

7時ちょうどに駐車場着。会場はすぐ隣だった。

エントリーは男子が2500人、40歳代は700人とかなりの人数だ。

スタート地点とゴール付近のコースを確認して早めにスタート地点に列んだ。

9時スタート。5列目あたりから走りだすことができた。

コースは2.5キロまで緩やかに上り折り返して緩やかに下って

スタート地点に戻って5キロ。6キロからアップダウンを繰り返しながら

15キロの秦野戸川公園の吊り橋が最高地点。

ここからゴールまでは下るだけ。かなりのタフなコースだ。

去年の記録では6位入賞が83分台、10位が85分台。

アップダウンがあるので85分を切るのはちょっと無理だと思っていた。

スタートから快調に飛ばして5キロ通過は18分44秒。

6キロを過ぎて上り坂が見えて思いっきり後悔した。

何だこの上り坂は・・。いきなりペースダウン。

2つ目の上り坂で女子のトップに抜かれてしまった。

10キロ通過は39分27秒、この5キロを20分43秒。

3つ目の坂を上るとしばし下りとなり気持よく走る。

最後の上りをヒーヒー言いながら登り終えると

戸川公園の吊り橋が目の前に・・。渡り終えると後は下るだけ。

15キロ通過は61分32秒、この5キロを22分05秒。

20キロが80分22秒、この5キロを18分50秒。

最後は競技場の外回りの周回でちょっとペースダウン。

陸上競技場は土のグラウンドで少し走り辛かった。

結局84分45秒でゴール。まさかの85分切り。

これならばひとけたになっているのではと記録証をもらうが

残念ながら40歳代の11位、総合47位。

6位入賞までが80分台とかなりのハイレベルだった。

50歳代では5位に当たる記録。来年は入賞を狙えるかも。

暑いくらいのお天気にゴール後そのままの格好で

豚汁を頂いたりお店をのぞいたりしていたら

ちょっと冷えたようで帰りはずっとお腹が痛かった・・。

今年最後のハーフマラソンはアップダウンのコースにもかかわらず

85分切りすることができちょっと満足。

ペース配分を考えればもっと記録は伸ばせそうだ。

 

 

 


背中が・・。

2010年12月04日 21時11分52秒 | Weblog

朝からすっきりいい天気。ちょっと風が強い。

一昨日から右の背中に痛みが・・。

昨日は痛くて深呼吸ができないほどだった。

日曜日のレースがちょっとやばいぞ思っていたが

今日は少々痛む程度だ。何とかなりそうだぞ。

日が暮れてからサイクリングロードをゆっくりと8キロジョグ。

南アルプスの稜線がくっきりと綺麗に見えていた。

 

DEPO甲府昭和店がオープン。

混んでいるのを覚悟で行ってみたがそれほどでもなかった。

お目当ては半額ナイキフリーラン。

残念ながらサイズが合ったのはナイキのフリー3.0。

それでも半額の魅力で買ってきた。

フリーランは5.0で3.0の方がより裸足に近いらしい。

ついでにザムストのふくらはぎサポーターと

イグニオの長袖Tシャツも買ってしまった。

 

明日もとってもいい天気のようだ。

風が吹かなければいいな。

5時には出発しなければ・・。

 


きれいな・・。

2010年12月02日 23時45分56秒 | Weblog

きれいな朝焼け。おまけに三日月と金星。

そういえば夜からは雨の予報だったなあ。

午後から曇り始めて帰る頃にはポツリときた。

サイクリングロードをゆっくり6キロジョグ。

なんだか妙に暖かかった。身体が軽い。

はだの水無川ハーフマラソンまであと3日。

天気は良さそうだ。