kenharuの日記

自由気儘な旅を楽しみませんか。キャブコンならシニアの身体に優しい、疲れない旅が可能。詳細はブックマークからHPへ。

ポリッシャーがけ

2011-06-06 | その他
昨日ジョイフル本田で、これを買ってきた。
電ドルで使える、簡易なポリッシャー。


キャンピングカーのバンク部、前面の上が汚れている。
ザラザラ部分と艶やか部分のマダラ模様になってしまい、手磨きしても綺麗にならない。
地上から見えなければ気にしないのだが、前の立ち上がり部分なので良く目立つ。


微細なコンパウンドを含む、ホワイト車用のワックスでポリッシャーをかけてみたが、きれいにならない。
それならもっと強力にと、今度は極細のコンパウンドを使った。

バンクのコーナーに、黄ばんだ線が出ていたので、ここから擦り始めた。
汚れは落ちるのだが、黄色い線は磨けば磨くほど、逆に明瞭になってくる。
なんだ、これは・・・

もしかしたら、ゲルコートの下地が透けて見えるのだろうか。
黄色ラインが出ているのは、この位置である。(ラインは書き込み)


これが黄色い線。バンク両側の同じ位置に出ている。


とりあえず、今日の磨き作業は中止にした。
車体をジグソウでくり抜いたことがあるので、そのときの切断クズを観察してみたが、FRPに黄色い物体は含まれていない。
バンテックに問合せたら、「見えるのは下地ではなく、ゲルコートが黄変したのではないか」と言う。
結局、真相は分からない。
コメント (8)