久しぶりに松下幸之助翁の本を読んでみてます。
戦後、最も復興繁栄した町として広島を次に長崎を挙げておられます。
原爆が落とされて、何十年と草も生えないと思われていたような土地を今日にしたのは、広島、長崎に住む人達の強い思いであり、頑張りであったと書かれています。
困難に負けない頑張りなんですね。それがないと乗り越えられないのかもしれません。
示唆の多い本です。
久しぶりに松下幸之助翁の本を読んでみてます。
戦後、最も復興繁栄した町として広島を次に長崎を挙げておられます。
原爆が落とされて、何十年と草も生えないと思われていたような土地を今日にしたのは、広島、長崎に住む人達の強い思いであり、頑張りであったと書かれています。
困難に負けない頑張りなんですね。それがないと乗り越えられないのかもしれません。
示唆の多い本です。