愛車のJEEP CHEROKEEの走行距離がついに19万キロに達しました。

4万キロ弱の走行距離の中古を買って14年。
割といい加減な車なので多少のトラブルに遭いながらも随分、方々へ出かけました。
真夏の渋滞した阪神高速でエンジンの冷却ファンが全く動いていない事に気付いた時にはどうなるかと思いました。
でも、中越地震の時は地割れや段差のできた道路を苦にもせず、毎年の大雪を乗り越え、燃費は悪いですが、取り敢えずどこでも走る事においては実に頼り甲斐のある車でした。
チェロキーは頑丈そうなデザインも好きでしたね。
ナビも付いていませんが、それなりに単純な作りで、僕みたいなローテク派には実に心地よい車でした。
そうは言っても矢張り「アメ車」
「キーレス」はもう、何年も前に壊れたまま使えず。。去年くらいから助手席のパワーシートも動かず、ここ数年、パワーウィンドの調子も悪く。時々閉まらない。カーステもスピーカーが左しか鳴っていません。~やっぱり電気系統は弱いですね~~
リアハッチもどうもパッキンが悪いらしく雨漏りをしており、冬になるとロック部分に水が溜まって凍るためリアハッチが開かなくなるなどの問題も頻発! 天井の室内灯も時々落ちたりします。
あはは。
しかも!6月頃からはエアコンが故障していて、今日は新潟に行ったのですが、エアコンなしで高速を走ったりでエラく辛かったです。
この11月に車検を控えておりますので、この折に替えようかと思っております。
エンジンの調子は悪くないので~ちょっと音が大きいけど~、20万キロの大台に乗せたいと思っていたのですが、エアコンなしでこのまま4ヶ月で1万キロ乗るのはちょっと難しそうです。

4万キロ弱の走行距離の中古を買って14年。
割といい加減な車なので多少のトラブルに遭いながらも随分、方々へ出かけました。
真夏の渋滞した阪神高速でエンジンの冷却ファンが全く動いていない事に気付いた時にはどうなるかと思いました。
でも、中越地震の時は地割れや段差のできた道路を苦にもせず、毎年の大雪を乗り越え、燃費は悪いですが、取り敢えずどこでも走る事においては実に頼り甲斐のある車でした。
チェロキーは頑丈そうなデザインも好きでしたね。
ナビも付いていませんが、それなりに単純な作りで、僕みたいなローテク派には実に心地よい車でした。
そうは言っても矢張り「アメ車」
「キーレス」はもう、何年も前に壊れたまま使えず。。去年くらいから助手席のパワーシートも動かず、ここ数年、パワーウィンドの調子も悪く。時々閉まらない。カーステもスピーカーが左しか鳴っていません。~やっぱり電気系統は弱いですね~~
リアハッチもどうもパッキンが悪いらしく雨漏りをしており、冬になるとロック部分に水が溜まって凍るためリアハッチが開かなくなるなどの問題も頻発! 天井の室内灯も時々落ちたりします。
あはは。
しかも!6月頃からはエアコンが故障していて、今日は新潟に行ったのですが、エアコンなしで高速を走ったりでエラく辛かったです。
この11月に車検を控えておりますので、この折に替えようかと思っております。
エンジンの調子は悪くないので~ちょっと音が大きいけど~、20万キロの大台に乗せたいと思っていたのですが、エアコンなしでこのまま4ヶ月で1万キロ乗るのはちょっと難しそうです。