https://news.yahoo.co.jp/articles/f0b5091bc42eb25be5ffa4eb6564d40e6057c997
柄谷行人先生が哲学のノーベル賞「バーグルエン賞」を受賞したと言う。
僕が学生の頃、柄谷先生は法政大学にいらして、しかもどう言うわけかわからないけれど文学部ではなく、教養部の所属で一般教養の英語の担当をされていた。
無教養の僕は柄谷先生の本を格好だけ読んでみたが、さっぱりわからなかった。
浪人していた頃にお世話になったT先生に「お前の大学には柄谷行人先生がいるが、教養部で英語を教えているみたいたが、どうなっているんだ?」と笑われたのを思い出す.