きつけ塾 いちき

「きもの」の袖に手を通す時に、「ときめき」を感じる日本の女性たち。
この「胸の高まり」は、いったい何なのでしょうか。

今日は「ももち講座」で「舞妓の着付け」も…

2014-06-10 23:34:40 | 舞踊と振袖の着付け
だらりの帯が出来た!

「きつけ塾いちき」の「舞踊と振袖の特別着付け講座」の第一日目が、6月10日(火)午後7時から行われました。
当日の受講内容は、舞踊着付け講座の「裾引き衣裳着付けの基本」と、「舞妓の着付け」でした。

「裾引き衣裳着付けの基本」では、裾引き独特のシャープな形をつくる基本的な着付け方法を学びました。

また、舞踊着付けの上級を学ぶ受講生の今日の課題は「舞妓の着付け」。
衣紋を大きく抜き、裾引きに着せて、紅染の一丈(しごき)を巻き、屋形紋の付いただらりの帯を作っていきます。
京都の舞妓さんのだらりの帯は約6m。
担当講師から、「だらりの帯結び」のお手本を見せてもらって学んださんは、ひとつひとつを慎重に確かめながら結んでいきます。
出来上がっただらりの帯は、形もちょうどいい感じになりました。



明日6月11日(水)は午前10時~、午後1時半~、午後7時~の三講座。
そして6月12日(木)は、小倉の新幹線口の「KMMビル」に会場を変えて行われます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日から三日間、「ももち文化センター」と「小倉KMMビル」で特別講座!

2014-06-10 10:51:11 | 舞踊と振袖の着付け
見学者のご参加を歓迎します!
福岡市の「ももち文化センター」と、北九州市の「KMMビル」で予定されていた、「舞踊着付け」と「振袖着付け」の『特別講座』が、6月10日(火)午後7時からスタートいたします。
講座のどの時間帯でも、見学できますので、関心のある方はぜひお越しくださいませ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする