.

.

トマト・カレーとランチプレート/コンサートに間に合わない

2015年03月02日 | 田舎生活の衣食住
 折角の休日は、冷たい雨のいち日となりました。っても。休日も平日も余り関係ないけどね(笑)。そんな昨日のランチプレートは、塩麹漬けの鮭、ゴーヤと納豆のかき揚げ、ふかしたジャガイモ、ニンジンのグラッセでした。塩麹は、やはり万能。美味しい漬け魚になりました。




 主食は、トマト・カレーで食べました。
 インド料理のトマトカレーって美味しいですよね。インド料理屋に行ったらこれに決めています。最も滅多に外食はしないですけど(笑)。




 かなり焦った航空機トラブルは、未だ東京に住んでいた頃、コンサートを観る為だけに、香港へと足を運んだことがありました。一泊二日の強行軍です。
 着いた当日夜のチケットは抑えてあります。
 なのに、なのに、天候不順で啓徳空港には着陸出来ず、マカオに向かうだって。コンサートのチケットの数十倍の交通費をどうしてくれる! って、マイレージのたたチケットだけど。
 東京に居た頃、毎年1回のアジア往復航空券がマイレージで賄えました。
 マカオから香港まで高速フェリーと使って、フェリーターミナルからタクシーを飛ばして…と頭の中でシュミレーションを繰り返しますが、「ああ、絶望的」です。
 一体何ための香港行きだったのだーっと叫びたくなる気持ちを抑え、至って平然と座っていましたが、顔で笑って心で泣いてとは正にこのこと。
 結果は、無事啓徳空港に着陸出来、コンサートにも十分間に合いました。そう、その時は未だ知らなかったのですが、香港の人は時間通りに会場に来られないといった不思議な体質なので、開演が40分以上遅れるのは当たり前だったのでした。



 







 人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ