卵サンドに、トマト、かき菜。これだけです。なぜなら、食材が尽きたため(笑)。もうお気付きの方もおられると思いますが、食パンの分量が半分になっています。
なにせ、朝が尋常ではなく早いので、午前10時の段階で、2~3食は食べてしまっていたのです。そして昼は弁当をがっつり食べて…太らない訳がない。
昨年の今頃の食事と比べて、炭水化物摂取量に改めて驚き、反省をしたのでした。
一昨日から、未明と早朝飯を止め、空腹を抱えながら当たり前の時間に食事を摂るようにしています。猛烈にお腹が空くのは最初だけ。慣れればそういうもんかといった具合に落ち着きますから。

深圳ではウィンドウショッピングが出来ません。なぜなら、ちょっと品物を見ていると、店員が近寄って来て、「何を探しているか」と声を掛けられるから。
休日に、ぶらぶらウィンドウショッピングを楽しもうと外出してもかえってストレスがたまるだけ。
ある人曰く「中国人ってサービスが何かを分かっていないから、サービス業は無理」。
そんな深圳での唯一の楽しみは、ドトールコーヒーで、屋外の席でケーキを食べることでした。
因にタイなんて、ワットポーに行ったのは1年半住んで後。
外国って、住んでみればそんなもんです。
ランキングに参加しています。ご協力お願いします。
節約弁当 ブログランキングへ
お弁当 ブログランキングへ
アジア(海外生活・情報) ブログランキングへ
なにせ、朝が尋常ではなく早いので、午前10時の段階で、2~3食は食べてしまっていたのです。そして昼は弁当をがっつり食べて…太らない訳がない。
昨年の今頃の食事と比べて、炭水化物摂取量に改めて驚き、反省をしたのでした。
一昨日から、未明と早朝飯を止め、空腹を抱えながら当たり前の時間に食事を摂るようにしています。猛烈にお腹が空くのは最初だけ。慣れればそういうもんかといった具合に落ち着きますから。

深圳ではウィンドウショッピングが出来ません。なぜなら、ちょっと品物を見ていると、店員が近寄って来て、「何を探しているか」と声を掛けられるから。
休日に、ぶらぶらウィンドウショッピングを楽しもうと外出してもかえってストレスがたまるだけ。
ある人曰く「中国人ってサービスが何かを分かっていないから、サービス業は無理」。
そんな深圳での唯一の楽しみは、ドトールコーヒーで、屋外の席でケーキを食べることでした。
因にタイなんて、ワットポーに行ったのは1年半住んで後。
外国って、住んでみればそんなもんです。
ランキングに参加しています。ご協力お願いします。


