.

.

イカ野菜炒め弁当/蟻の大群

2015年05月23日 | 田舎生活の衣食住
 イカいっぱい(ゲソ無し)98円と、セロリ、ニンジン、タマネギを炒めて塩麹で味付けして、水溶き片栗粉の餡で絡めた野菜炒め。
 あっさりしていて美味いのだ、これっ。ほかには、青菜巻き卵とサラダ。ガサが多過ぎてサラダが入らなくなったので、トマトとキュウリは別容器にしました。
 約180円でした。







 弁当があると、どうしても気になってしまうのは自分だけだろうか(笑)。目の前にニンジンをぶら下げられた馬のごとく、早く食べたくて、食べたくて、我慢出来なくなってしまうのです。
 自分で拵えているのだから、蓋を開ける楽しみがある分けでもないのに。
 
 バンコクの会社に蟻の大群が出現。机の引き出しやら、コンピュータにまで入り込む始末。総務に伝えたところ、樟脳を渡されました。樟脳が蟻に利くとは知らなかった。そして何より、蟻が入り込んでもコンピュータってショートしないことを知りました。
 因に、蟻にも好きな周波数(?)みたいなものがあるらしく、好かれるコンピュータと全くノータッチのコンピュータがありました。
 暫くしてオフィスの隅に蟻塚を発見。
 もう一度蟻の大群を見たのは、香港のアパートにて。就寝中肘を噛まれる痛みに目覚めると、壁の亀裂から、小さな蟻がぞろぞろ出て、ベッドの上まで続いていました。が、余りの眠気に勝てずそのまま寝てしまったところ、朝になると何事もなかったかのように、蟻の姿は微塵もありませんでした。その後も蟻が現れることは二度とありませんでした。あれは何だったのだろう?



ランキングに参加しています。ご協力お願いします。

節約弁当 ブログランキングへ

お弁当 ブログランキングへ

アジア(海外生活・情報) ブログランキングへ