肉団子酢豚(肉団子“市販品”、ニンジン、タマネギ、セロリ、ピーマン、ニンニク、生姜)
豆腐餅のキャベ玉包み(豆腐餅“豆腐、ヒジキ、ニンジン、シメジ”)、卵、キャベツ
酢漬け生姜
野菜サラダ(セロリ、キャベツ)
最近流行っている(我が家だけ、だけどな)、卵でとじてキャベツで包んだ、簡単ロールキャベツもどき。切らないで丸のママ弁当箱に詰めたら、中に何が入っているか分からないので、「爆弾」と呼ぶことにした(我が家の新たな決まり)。
大変ことになっていた。減塩を実行してから、本当に醤油や塩、味噌を使わなくなり、気が付けば、我が家で前代未聞の、調味料の賞味期限切れ。切れたのは醤油とマヨネーズなのだが、これまで全く口にしない訳では無く、薄味にしただけ。毎日のサラダも、マヨネーズ抜きで酢と砂糖に漬けただけで食することも多かった。
勿体ないなあと思うと同時に、以前は、どんだけ無駄に塩分を摂取していたかを思い知らされた。
たまーに、外食や惣菜、弁当を購入して食べると、その味の濃さに閉口するものなあ。砂糖も同様。自分で拵えると、もの凄い量の砂糖を入れたように感じていても、市販品の甘さには遠く及ばない。
やはり自分で拵えるって大切だあ。という話。
時間があったので、今週の弁当用のストック作り。煮物だが、味付けはしないで、出汁だけで煮詰めておくと、応用が利いて便利なのだ。このストックだけで1週間持たせれば、食費が浮くなあ。などと思いつつ、買い出しに行こうとするも、終日ちべたい(冷たい)雨。
どうしたかってえ? 「こちとら、自転車大国中国から帰国したんだぜぃ」。もはや中国の都会では、50ccバイクや車が主流だけどな。ってなことは全く関係なく、合羽&ポンチョ姿で、颯爽と自転車に跨がった。
買った物は、店に用意してある段ボールに詰めれば、濡れずに済むよ。だが、流石に遠くまでは行けず、セロリが買えなかったのよーっ。大好きな甘味も。
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。
豆腐餅のキャベ玉包み(豆腐餅“豆腐、ヒジキ、ニンジン、シメジ”)、卵、キャベツ
酢漬け生姜
野菜サラダ(セロリ、キャベツ)
最近流行っている(我が家だけ、だけどな)、卵でとじてキャベツで包んだ、簡単ロールキャベツもどき。切らないで丸のママ弁当箱に詰めたら、中に何が入っているか分からないので、「爆弾」と呼ぶことにした(我が家の新たな決まり)。
大変ことになっていた。減塩を実行してから、本当に醤油や塩、味噌を使わなくなり、気が付けば、我が家で前代未聞の、調味料の賞味期限切れ。切れたのは醤油とマヨネーズなのだが、これまで全く口にしない訳では無く、薄味にしただけ。毎日のサラダも、マヨネーズ抜きで酢と砂糖に漬けただけで食することも多かった。
勿体ないなあと思うと同時に、以前は、どんだけ無駄に塩分を摂取していたかを思い知らされた。
たまーに、外食や惣菜、弁当を購入して食べると、その味の濃さに閉口するものなあ。砂糖も同様。自分で拵えると、もの凄い量の砂糖を入れたように感じていても、市販品の甘さには遠く及ばない。
やはり自分で拵えるって大切だあ。という話。
時間があったので、今週の弁当用のストック作り。煮物だが、味付けはしないで、出汁だけで煮詰めておくと、応用が利いて便利なのだ。このストックだけで1週間持たせれば、食費が浮くなあ。などと思いつつ、買い出しに行こうとするも、終日ちべたい(冷たい)雨。
どうしたかってえ? 「こちとら、自転車大国中国から帰国したんだぜぃ」。もはや中国の都会では、50ccバイクや車が主流だけどな。ってなことは全く関係なく、合羽&ポンチョ姿で、颯爽と自転車に跨がった。
買った物は、店に用意してある段ボールに詰めれば、濡れずに済むよ。だが、流石に遠くまでは行けず、セロリが買えなかったのよーっ。大好きな甘味も。
ご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しております。ご協力お願い申し上げます。