目的地は長野県です。
いいえ
永野ではありません
この旅行の構想が出たのは今年の3月頃だったかな?
簡単に言えば嫁の趣味の「動物園巡り」の一環です。
長野県は意外とと言うか、想像以上に動物園が多く、見所満載です。
狙いを定めた動物園については追々ご紹介をしていくとして、旅行計画を進めます。
当初は6月出発を目処に「温泉巡り」も兼ね、長野市・松本市、そして安曇野周辺観光も含めて検討していました。
しかしながら嫁から「がっつり、動物を観たい!!」との要望もあり、長野市周辺のみの計画に改めます。
計画変更に伴い諸調査が有ることから日程を再調整し、7月の3連休とします。
7月16日(土)
・・・えっと1日目です。
雨模様と言うことでしたが、何とか天気は持ちそうです。
今日は新幹線「のぞみ」と特急「しなの」で長野に行き、市内の茶臼山動物園に行こうと思います。
茶臼山動物園はレッサーパンダの繁殖が有名で日本最大の繁殖地となっています。
また展示場もすばらしく、自然を生かした環境生体展示を行っています。
そういえば「生態がよくわかる動物園」というサイトで、茶臼山動物園「レッサーパンダの森」が第3位に選ばれていました。
ちなみに
第1位 天王寺動物園「アフリカサバンナゾーン」(大阪市)
第2位 旭川市旭山動物園「あざらし館」(北海道旭川市)
第3位 長野市茶臼山動物園「レッサーパンダの森」(長野市)
第4位 よこはま動物園ズーラシア「チンパンジーの森」(横浜市)
第5位 愛媛県立とべ動物園「アフリカゾウの家族」(愛媛県砥部町)
第6位 千葉市動物公園「フクロテナガザル」(千葉市)
第7位 札幌市円山動物園「エゾヒグマ館」(札幌市)
第8位 恩賜上野動物園「アイアイの森」(東京都台東区)
第9位 市川市動植物園「オランウータン」(千葉県市川市)
第10位 高知県立のいち動物公園「ジャングルミュージアム」(高知県香南市)
だそうな・・・・
まあ、納得のランキングです。
自宅を6時過ぎに出発し最寄りの駅から新山口駅へ。
駅構内で朝食代わりのお弁当を買い、7時8分発のぞみ4号に乗り込みます。
のぞみは定刻を若干遅れ名古屋駅に9時54分に到着です。
実は新幹線と次の特急しなのの乗り換え時間が8分しかありません。
おまけにその間にお昼のお弁当も購入しなければならないので、ちょっと急いで移動です。
もちろん対策もバッチリで、新幹線の席を予約する際に階段から一番近い7号車にしてました。
お弁当は駅のホームで難なくゲット。
「日本の味博覧」(1100円)というお弁当でしたが、まぁ美味しいこと。
そうそう・・・
特急しなのに乗るときのコツを書いておきます。
「しなの」は正確には「ワイドビューしなの」で、広い窓と沿線の眺めが特徴です。
沿線の見所としては木曽川沿いに走る所と「日本三大車窓」にも選ばれる姨捨駅周辺の景色です。
切符を買うときは、行きが左側で木曽川を眺めながら。帰りが右側で善光寺平を眺めるという風に分けてみるのがお勧めです。
木曽川沿いの絶景「寝覚めの床」も車窓から見えますが、正に一瞬です。
また、「ワイドビュー」って言うぐらいだから、窓が席2列分と広く取られているんですが、何列目だと窓が広いかっていうのもネットを調べれば分かると思います。
ちなみに今回は3号車でしたから、行きは偶数列が当たりでした。
それとワイドビューしなのには車内販売が有りません。
ソフトドリンクは4号車だったか自動販売機があるように聞きましたが、確認してません。
さて、13時ちょっと前に特急しなのは長野駅に到着です。
さすがに3連休ですし、乗客の乗り降りが多いので、3分程遅れての到着です。
まずは駅前のレンタカー屋さんでレンタカーを借ります。
そして茶臼山動物園に向かうわけですが、茶臼山動物園では先日、ニホンカモシカの「オバチャン」が亡くなったとのことでしたので、行きがけの花屋でお花を購入していきます。
ついでに川中島古戦場跡に寄ったりしたので、動物園に到着したのは14時です。
いいえ
永野ではありません
この旅行の構想が出たのは今年の3月頃だったかな?
簡単に言えば嫁の趣味の「動物園巡り」の一環です。
長野県は意外とと言うか、想像以上に動物園が多く、見所満載です。
狙いを定めた動物園については追々ご紹介をしていくとして、旅行計画を進めます。
当初は6月出発を目処に「温泉巡り」も兼ね、長野市・松本市、そして安曇野周辺観光も含めて検討していました。
しかしながら嫁から「がっつり、動物を観たい!!」との要望もあり、長野市周辺のみの計画に改めます。
計画変更に伴い諸調査が有ることから日程を再調整し、7月の3連休とします。
7月16日(土)
・・・えっと1日目です。
雨模様と言うことでしたが、何とか天気は持ちそうです。
今日は新幹線「のぞみ」と特急「しなの」で長野に行き、市内の茶臼山動物園に行こうと思います。
茶臼山動物園はレッサーパンダの繁殖が有名で日本最大の繁殖地となっています。
また展示場もすばらしく、自然を生かした環境生体展示を行っています。
そういえば「生態がよくわかる動物園」というサイトで、茶臼山動物園「レッサーパンダの森」が第3位に選ばれていました。
ちなみに
第1位 天王寺動物園「アフリカサバンナゾーン」(大阪市)
第2位 旭川市旭山動物園「あざらし館」(北海道旭川市)
第3位 長野市茶臼山動物園「レッサーパンダの森」(長野市)
第4位 よこはま動物園ズーラシア「チンパンジーの森」(横浜市)
第5位 愛媛県立とべ動物園「アフリカゾウの家族」(愛媛県砥部町)
第6位 千葉市動物公園「フクロテナガザル」(千葉市)
第7位 札幌市円山動物園「エゾヒグマ館」(札幌市)
第8位 恩賜上野動物園「アイアイの森」(東京都台東区)
第9位 市川市動植物園「オランウータン」(千葉県市川市)
第10位 高知県立のいち動物公園「ジャングルミュージアム」(高知県香南市)
だそうな・・・・
まあ、納得のランキングです。
自宅を6時過ぎに出発し最寄りの駅から新山口駅へ。
駅構内で朝食代わりのお弁当を買い、7時8分発のぞみ4号に乗り込みます。
のぞみは定刻を若干遅れ名古屋駅に9時54分に到着です。
実は新幹線と次の特急しなのの乗り換え時間が8分しかありません。
おまけにその間にお昼のお弁当も購入しなければならないので、ちょっと急いで移動です。
もちろん対策もバッチリで、新幹線の席を予約する際に階段から一番近い7号車にしてました。
お弁当は駅のホームで難なくゲット。
「日本の味博覧」(1100円)というお弁当でしたが、まぁ美味しいこと。
そうそう・・・
特急しなのに乗るときのコツを書いておきます。
「しなの」は正確には「ワイドビューしなの」で、広い窓と沿線の眺めが特徴です。
沿線の見所としては木曽川沿いに走る所と「日本三大車窓」にも選ばれる姨捨駅周辺の景色です。
切符を買うときは、行きが左側で木曽川を眺めながら。帰りが右側で善光寺平を眺めるという風に分けてみるのがお勧めです。
木曽川沿いの絶景「寝覚めの床」も車窓から見えますが、正に一瞬です。
また、「ワイドビュー」って言うぐらいだから、窓が席2列分と広く取られているんですが、何列目だと窓が広いかっていうのもネットを調べれば分かると思います。
ちなみに今回は3号車でしたから、行きは偶数列が当たりでした。
それとワイドビューしなのには車内販売が有りません。
ソフトドリンクは4号車だったか自動販売機があるように聞きましたが、確認してません。
さて、13時ちょっと前に特急しなのは長野駅に到着です。
さすがに3連休ですし、乗客の乗り降りが多いので、3分程遅れての到着です。
まずは駅前のレンタカー屋さんでレンタカーを借ります。
そして茶臼山動物園に向かうわけですが、茶臼山動物園では先日、ニホンカモシカの「オバチャン」が亡くなったとのことでしたので、行きがけの花屋でお花を購入していきます。
ついでに川中島古戦場跡に寄ったりしたので、動物園に到着したのは14時です。