たいちゃんの奥の細道

~人生、すなわち旅也~

カメラ買い替えの助言をした件

2023年09月06日 05時38分24秒 | 日記

FUJIFILMの光と闇を探る

 

動物園を割と大きなカメラ&レンズをぶら下げて歩いていると、時たま、同じような方々に話しかけられます。

PENTAXの時は割と頻繁(?)だったのですが、FUJIFILMに換えて久しぶりに声をかけられまして、今日はそのことを中心に現在のカメラのインプレッションなどを交えて書き綴ってゆきます。

 

今回、話しかけられたのは若いお兄さん。

ザックリいうと「ミラーレス一眼買いたいけど、FUJIってどおよ?」とのことです。

いつもでしたら、カメラなんて個人の好みでもあるので、当たり障りなく適当に答えておくのですが、今回、機嫌もよかったこともあり「ガチ目に回答」してみます。

 

まず、FUJIのいいところは、その色見。

シーンに合わせて色見を変えられるところもあるのですが、そこが自分の好みとあったら、後はJPEG撮って出しで十分な戦力となります。

また、わざと淡めにするとか、カリッカリの色使いにするとか、遊び感覚で自己主張できるので、そこそこ楽しいです。

 

次に、X-H2の画素数について。

APS-Cで望遠に有利なうえ、フルサイズ並みの高画素であることから、かなりの画が撮れます。

変な話、構図とピントさえ押さえれば「こっちのもの」感があります。

AF性能的は、早さも正確さも特に問題ありませんし、手振れ補正も、「時たまヤラかす」ことがあるが、概ね正確で、本体の価格を考慮してもコスパはかなり高い方だと感じています。

予備機のX-S10も後継機のX-S20が発売され、唯一気に食わなかった電池の持ちが改善されたようです。

 

あっ、買い替える気はないですよ、一応・・・

 

で、ここまでお話して、相手のご予算と撮影対象を聞いてみます。

 

現在は、C社デジイチ(中古)だが、これを機にフルセット買い替えたい。

予算は30万円ぐらい、動物園や野鳥など、いろんなものを撮ってみたい。

主には望遠系かな・・・   と。

 

俺、迷わず回答します。

 

「NIKONにしなさい」と・・・

 

 

散々、褒めちぎってはいますが、FUJIFILMには大きな弱点があります。

 

1 望遠系のレンズが少ない件

割と新型開発のペースが速いFUJIですが、広角~標準の単焦点・ズームが多く、高倍率を多用する動物園写真にとっては、実質70-300㎜一択です。

 

まっ、自分にはこれで十分ですけど・・・

 

ただ、明るいレンズやサードパーティーを含めると、NIKONの方が今後の選択肢がぐんと広がります。

 

 

2 レンズが高い件

明るい「大三元」と呼ばれるレンズをカタログで探すと、めっちゃ高いです。

それも先述したように望遠レンズをメインに使っている俺なので、くそ高い標準ズームは費用対効果を考えると、ちょっと手が出ません。

で、FUJIのXマウントはサードパーティーも限られるので、どうも手の打ちようがないのが正直な話です。

 

3 FUJI製品、世に出回っていない問題

新商品などのPRはよくよく見かけるのですが、じゃ、そこら辺のショップでFUJI製品見かけるかっていうと、そういう訳ではありません。

新型コロナの影響が有るや無しや、生産数が少なすぎるのです。

これいいな、と思っても、入荷状況を聞いて、げんなりすることもあります。

 

4 熱暴走!!

特にX-H2は、非常に「熱に弱い」です。

夏の動物園で1時間弱、肩からぶら下げ、30枚ほど写真を撮ったところで、オーバーヒートでフリーズします。

 

今夏で3度目・・・

 

YouTube等でもこれは取り扱われており、ある程度の認識はあったのですが、「動画を撮る際」の問題点だと認識していたので、普通に静止画撮影のみでこうなるようなら、正直フィールドカメラとしては致命傷です。

 

因みにオプションで「冷却ファン」なるものもあるのですが、割と高額ですし、そんなもん付けなければ解決できないのも、如何なものかと感じています。

 

これらを総合的に判断しても、中型以上のカメラでそれなりに明るいレンズを使おうとし、さらに今後のステップアップを考えるなら、NIKONかSONYが断然、お勧めなのです。

試しに使った感じではNIKON Z6Ⅱ がオススメですよ~~。

 

 

ちなみにSONYとCANONは個人的な好みでオススメはしませんが、その辺は察してください・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする