シカがいた・・・思い出がそれだけの華山
5月16日(木)
職場の帰りがけに、下関市豊田町の華山(げざん)に登ってみました。
ええっ、もちろん車で・・・
職場を17時半に出て、華山の麓にたどり着いたのは、18時15分頃
そこから舗装されているけどくねくねした道を15分程登れば、頂上です。
頂上は気温12度!!
さぶっ!!
ガスがかかる山頂からは展望は望めず、強風とガスでは寒いので、とりあえず三角点タッチと写真を数枚撮って、すぐに下山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f8/f00a58c80ab1d9672d97853ed93a1298.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/39/419726d459d0705b1249ef24d817a8a3.jpg)
下山途中、シカに遭遇。
まだ若いシカでした。
19時ちょっと前に、下山・・・
華山(げざん)から下山(自爆!!)
5月16日(木)
職場の帰りがけに、下関市豊田町の華山(げざん)に登ってみました。
ええっ、もちろん車で・・・
職場を17時半に出て、華山の麓にたどり着いたのは、18時15分頃
そこから舗装されているけどくねくねした道を15分程登れば、頂上です。
頂上は気温12度!!
さぶっ!!
ガスがかかる山頂からは展望は望めず、強風とガスでは寒いので、とりあえず三角点タッチと写真を数枚撮って、すぐに下山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f8/f00a58c80ab1d9672d97853ed93a1298.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/39/419726d459d0705b1249ef24d817a8a3.jpg)
下山途中、シカに遭遇。
まだ若いシカでした。
19時ちょっと前に、下山・・・
華山(げざん)から下山(自爆!!)