伊万里牛と陶器とちょっとのスイーツ
昨年のゴールデンウィークのこと
嫁との旅行ですっかりハマッてしまった「有田陶器市」に今年も行くことにします。
コンセプトは昨年とほぼ同様。
佐賀県の有田、伊万里、唐津の焼物3大地域を訪れ、気に入った器を買い込もうというものです。
ただ、今年は嫁の実家の都合で5月5日,6日しか予定があかず、「唐津焼きもん祭り」を諦め、替わりに昨年唐津で購入した器の窯元を訪ねることにします。
計画決定が1週間前だったこと、また予算が限られていることから伊万里市内のビジネスホテルしか確保できなかったことから温泉宿は断念します。
代わりに「せっかくだから・・・」と伊万里牛の夕食を計画します。
5月5日(月)午前5時50分
奇跡の起床で予定より10分早く自宅を出発します。
ゴールデンウィーク終盤と言うことで、下りの高速は超スムーズ。
一気に基山サービスエリアまで進みます。
朝食はサービスエリアのパン
車内でほおばりながら佐賀に向かいます。
ここで、今回の旅の計画をご紹介
1日目:午前は有田陶器市を物色。
午後は嬉野で温泉湯豆腐を食べ吉田焼窯元を見た後、祐徳稲荷にお参りし、最近脚光を浴びつつある肥前浜宿を散策した後に伊万里に向かい投宿。
夕食は伊万里牛、それもリッチにステーキで食うのが目標です。
2日目:午前は伊万里鍋島焼の窯元がある大河内地区を散策、その後唐津焼きの窯元、王天家窯に行ってみることにします。
さて、時間は8時20分
ほぼ予定通りに武雄北方インターを降ります。
ここからは20分程で上有田駅周辺に到着です。
有田陶器市での戦略は昨年どおり。比較的混雑の少なく、かつ見たい店が多い上有田駅から有田方面に歩きながら、いい器を物色し、帰りに購入すること。
今回行きたい所は、昨年気に入った深川陶製や今右衛門窯、有田ポーセリングラボ等です。
ついでといっては何ですが「小城羊羹」などを売っているので、お土産がわりに購入予定です。
そうそう、今年は昨年の反省を生かし、運搬用に登山用ザックを導入です。
午前9時前、昨年と同じ丸兄商事の駐車場(駐車場代800円)に車を止め、上有田駅から散策開始です。
出店や店舗を片っ端に物色しながら、気に入ったお皿や箸置き、カップを購入です。
自分用では、かわいいクマさんがらのコーヒーカップ(700円)を購入です。
軽く1往復後、気になった茶香炉を購入するためにいったん戻り、ついでに露天の茶屋で「葛きり」を食べます。
あっという間に時間は12時30分
そろそろお腹が空いてきました。
予定していた時間より若干早いのですが有田を出発し、嬉野温泉に向かいます。
今日の昼食は「宗庵 よこ長」
温泉湯豆腐を予定しています。
「宗庵 よこ長」は温泉湯どうふ発祥の店で、直営豆腐工場にて嬉野産大豆100%使用のこだわり豆腐を製造しています。
ナビに従い店の前まで行ってみると・・・
まぁ、人が並んでいること!!
(ざっと、20人)
早々に諦めて別の店を目指します。
もう一軒、目を付けていたお店『DININGすずしろ』
懐かしの料理番組 「料理の鉄人」において、大根対決でフレンチの鉄人坂井シェフに勝利した佐藤文昭さんが2013年10月にオープンお店です。
店を探したところ、昨年スイーツを探していた店の後にできた店とわかり、びっくり。
カウンターで「すずしろ2段弁当」を注文しましたが、量も味も大満足です。
そういえば店名の「すずしろ」は大根のこと。
次回は、メニューにあったけど既に売り切れとなっていた大根カレーを賞味したいとおもいます。
昨年のゴールデンウィークのこと
嫁との旅行ですっかりハマッてしまった「有田陶器市」に今年も行くことにします。
コンセプトは昨年とほぼ同様。
佐賀県の有田、伊万里、唐津の焼物3大地域を訪れ、気に入った器を買い込もうというものです。
ただ、今年は嫁の実家の都合で5月5日,6日しか予定があかず、「唐津焼きもん祭り」を諦め、替わりに昨年唐津で購入した器の窯元を訪ねることにします。
計画決定が1週間前だったこと、また予算が限られていることから伊万里市内のビジネスホテルしか確保できなかったことから温泉宿は断念します。
代わりに「せっかくだから・・・」と伊万里牛の夕食を計画します。
5月5日(月)午前5時50分
奇跡の起床で予定より10分早く自宅を出発します。
ゴールデンウィーク終盤と言うことで、下りの高速は超スムーズ。
一気に基山サービスエリアまで進みます。
朝食はサービスエリアのパン
車内でほおばりながら佐賀に向かいます。
ここで、今回の旅の計画をご紹介
1日目:午前は有田陶器市を物色。
午後は嬉野で温泉湯豆腐を食べ吉田焼窯元を見た後、祐徳稲荷にお参りし、最近脚光を浴びつつある肥前浜宿を散策した後に伊万里に向かい投宿。
夕食は伊万里牛、それもリッチにステーキで食うのが目標です。
2日目:午前は伊万里鍋島焼の窯元がある大河内地区を散策、その後唐津焼きの窯元、王天家窯に行ってみることにします。
さて、時間は8時20分
ほぼ予定通りに武雄北方インターを降ります。
ここからは20分程で上有田駅周辺に到着です。
有田陶器市での戦略は昨年どおり。比較的混雑の少なく、かつ見たい店が多い上有田駅から有田方面に歩きながら、いい器を物色し、帰りに購入すること。
今回行きたい所は、昨年気に入った深川陶製や今右衛門窯、有田ポーセリングラボ等です。
ついでといっては何ですが「小城羊羹」などを売っているので、お土産がわりに購入予定です。
そうそう、今年は昨年の反省を生かし、運搬用に登山用ザックを導入です。
午前9時前、昨年と同じ丸兄商事の駐車場(駐車場代800円)に車を止め、上有田駅から散策開始です。
出店や店舗を片っ端に物色しながら、気に入ったお皿や箸置き、カップを購入です。
自分用では、かわいいクマさんがらのコーヒーカップ(700円)を購入です。
軽く1往復後、気になった茶香炉を購入するためにいったん戻り、ついでに露天の茶屋で「葛きり」を食べます。
あっという間に時間は12時30分
そろそろお腹が空いてきました。
予定していた時間より若干早いのですが有田を出発し、嬉野温泉に向かいます。
今日の昼食は「宗庵 よこ長」
温泉湯豆腐を予定しています。
「宗庵 よこ長」は温泉湯どうふ発祥の店で、直営豆腐工場にて嬉野産大豆100%使用のこだわり豆腐を製造しています。
ナビに従い店の前まで行ってみると・・・
まぁ、人が並んでいること!!
(ざっと、20人)
早々に諦めて別の店を目指します。
もう一軒、目を付けていたお店『DININGすずしろ』
懐かしの料理番組 「料理の鉄人」において、大根対決でフレンチの鉄人坂井シェフに勝利した佐藤文昭さんが2013年10月にオープンお店です。
店を探したところ、昨年スイーツを探していた店の後にできた店とわかり、びっくり。
カウンターで「すずしろ2段弁当」を注文しましたが、量も味も大満足です。
そういえば店名の「すずしろ」は大根のこと。
次回は、メニューにあったけど既に売り切れとなっていた大根カレーを賞味したいとおもいます。