kotoba日記                     小久保圭介

言葉 音 歌 空 青 道 草 木 花 陽 地 息 天 歩 石 海 風 波 魚 緑 明 声 鳥 光 心 思

ランダムメモ

2007年02月08日 | 文学
1/26
サザンカもおわり。
草が枝を伸ばしている(北西へ)。
光を浴びている。
風にゆれている。

ーーー

「あの人は毛玉をとっているな」
                ーーーオジ。



2月3日(土)

ああ、いい空やなあ。

2月2日 (金)

 1)仕事中に仕事の話はつまらん。
 2)小説で小説書きの話はつまらん。
 3)生きてて、生きてる話はつまらん。

ーーー

 「一人語り」

   ↓

  「しゃべりたがっている、みんな」

                 ーーーオジ。
PM2:00
陽、あたたかきなり。

 ☆チューリップの芽、出。
 ☆椎名林檎を見る。

2月3日 (土)

 ☆太巻き、女郎の話。
  節分。

 ☆ セゾコさん¥tのサンタクロース

 ☆ スズキさんは、どこかにいった。

 ☆ マンホールから朝の湯気。

2月4日 (日)

 10円、ひろった。

2月5日 (月)

 川上のエッセイについて。

 1)句読点
 2)適切な言葉の配置
 3)アフォリズム
 4)死生のテーマの深さ
 5)リアルと異界

2月7日 (水)

 おのれの涙に
 おぼれるうちは
 まだ良い。
 図書館員のように
 ラベルごとに、
 正確な場所に
 本を収める作業の方が
 ずっと大変だ。
 地道ではあるけれど、
 確実に成る。涙なんかよりは。