kotoba日記                     小久保圭介

言葉 音 歌 空 青 道 草 木 花 陽 地 息 天 歩 石 海 風 波 魚 緑 明 声 鳥 光 心 思

生活

2007年02月15日 | 生活
5時40分起床。朝食(ご飯、納豆、生卵、のり、みそ汁、さんまの蒲焼き缶詰)、弁当(大根、シイタケ、春菊、かぼちゃ、さんまの蒲焼き)詰め、ゴミ出し。
6時20分。お祈り。出勤。自転車漕ぐ。
6時45分。労働場着。着替え。
7時。労働。たまに空を見る。雲も。
12時。昼食。昼寝。
13時。労働。時に空見る。人見る。道路と、水を観察。
17時半。就業。八百屋に寄り、菜っ葉、あぶらげ、エノキ、シイタケを購入。スーパーで米10キロ、納豆購入。
18時。帰宅。友人に電話連絡。着替え。お祈り。鍋を作りながら、明日のコーヒー煎れ、明日の弁当のおかず詰め、明朝の野菜ジュースの仕込み。
19時。ニュースを見ながら鍋で夕食。
19時半。ざっと新聞読み、明日の備品チェック、ネットチェック。
20時。テレビ鑑賞。うたばんに出演した江原さん見る。
21時。入浴。
21時半。腰痛ストレッチ、ワンセット、腕立てワンセット、腹筋3セット、背筋ワンセット、読書(川上弘美著『ニシノユキヒコの恋と冒険』の「おやすみ」読了)。
22時半。昨日、今日の新聞読み。温暖化防止の記事を丹念に読み。
23時。これを記す。ネット観賞。
23時半。就寝予定。
23時45分。就寝。