kotoba日記                     小久保圭介

言葉 音 歌 空 青 道 草 木 花 陽 地 息 天 歩 石 海 風 波 魚 緑 明 声 鳥 光 心 思

あらゆる野菜と果物にファイトケミカルは、ある

2022年08月10日 | 健康

          

          

今日はスーパー、八百屋、銀行、100円ショップをまわる

八百屋でたくさん野菜を買う

古くなった品を優先して買い

生計に役立てる

たとえば

水菜が三本入りの束×3束

これで50円

水菜は足が早いので

すぐに圧力鍋でスープにする

いわゆるファイトケミカルスープ

ファイトケミカルスープは

4種類(タマネギ、カボチャ、キャベツ、ニンジン)の野菜と定義されている

けれど

あらゆる野菜と果物にファイトケミカルは、ある

自分に必要な栄養素を持った野菜をスープにする技

栄養素を抽出するために、野菜の細胞壁を壊さないといけないので

30分ほど煮て、しっかり熱を加える方法をとる

圧力鍋だと2分で、普通鍋30分が、できるので時間が効率的

ファイトケミカルとは

ギリシャ語の「phyto《植物》」と英語の「chemical《科学》の合成語です

今朝から冷蔵庫にたくさんあるキャベツと、冷凍庫に古くなったの椎茸三パックで

ファイトケミカルスープを作った

ファイトケミカルは、蒸発して逃げてしまうので、

圧力鍋で終了しても圧力を抜かず

自然に常温になるまで待つ

そうすることで

ファイトケミカルが湯気で逃げない

もう一つの圧力鍋で水菜を9束

ギューッと押し潰し、水を入れ、圧力セット。

すぐにできる

おそらく水菜なら水菜、キャベツならキャベツ、椎茸なら椎茸の栄養成分が

スープに溶け出し、効率的に栄養素を飲むことが可能

残った野菜は単品でいろいろ料理

たとえばマカロニとキャベツと椎茸をマヨネーズと胡椒

これで食物繊維たっぷりのマカロニサラダができあがる

ーーー

野菜の栄養効果を調べるのが大好きで

飽きることがない

たいていの野菜、果物にはビタミンがある

ビタミンこそが栄養素の要だと思います

ベーターカロチンやポリフェノール、カリウムやカルシウム、鉄分、色々あるけれど

ビタミンを摂取することが

未病(未然に病気を防ぐ意)になっていると思います

ーーー

野菜、果物を積極的に摂取することで

体は確実に良くなる

あと運動こそが

最大の健康食品であるともいえます

5分歩くだけでもぜんぜ違う

と思います

みんな本気で

野菜を食べましょう

※写真は西側のベランダのゴーヤ。今年は茂っている。本当に緑のカーテンです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原爆を思う

2022年08月10日 | 生活

         

 

広島、長崎に投下された原爆

3本の動画をYouTubeで見る

昨日が長崎の平和記念日だったけれど

その日だけというのは、違う

沖縄、中国、韓国、南アジアで

加害した日本人を見なくては何もならない

311も記念日だけれど

実はどの記念日もずっと継続している

もうすぐ終戦記念日だけれど

日本は今でも戦後です

陸続きのように

全部が連なっていて

今があります

3本続けて見ると

さすがに辛い

ちょっと休憩

一番印象的だったのは

原爆を作ったチームの一員の科学者

原爆を落とした飛行機に同乗して

科学の成果を見る

60年後

来日して広島を訪れ

被爆者と面会する

謝罪を求める側と求められる側

求めは実現しない

わたしはそこに

未だに続く

戦争大国

アメリカを見た

思っていても謝らないのではなく

思っていないのが判った

それを支えるアメリカの交戦思想とは何か

良い文化もたくさんあるアメリカです

けれどあの威厳はどこから来ているのか

原爆資料館の元館長は

「怖かった。凄かった」

で終わってほしくない

考え続けてほしい

と来場者に問う

わたしはどこにいるのだろうか

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする