「BBB」

BASEBALL馬鹿 BLOG

居酒屋さすらい 0485 - パーティ会場みたいな雰囲気 - 「立ち飲み居酒屋 WAZZ」(大和市大和南)

2011-11-06 05:57:50 | 居酒屋さすらい ◆立ち飲み屋
大和駅をうろついている。少し歩くと、ワイワイと聞こえる店の前を通り過ぎた。中を覗くとそこは立ち飲み屋だった。躊躇することはない。強いていえば、お腹がいっぱいなことくらい。

店の名前はWAZZ。
店の中はまるでパーティ会場のようだった。多分、ほとんどが常連。そんな感じだった。わたしはもはやビールをかなり飲んでおり、お腹もいっぱい。そこで、わたしがチョイスしたのは「ホッピー」と「豚骨煮」である。ホッピーは2冷。お通しはなく、支払いは会計制のようだ。
店は本格焼酎がウリの様子で、カウンター頭上の棚は焼酎の一升瓶が並べられている。店のきりもりは若い男性が2名。ホッピーの割材となっている焼酎の種別は分からない。だが、既に酔いが回っているわたしにはその区別はつかない。
だが、この「豚骨煮」がうまかった。豚骨でだしをとった煮込みという表現が適当だろうか。肉がとても柔らかい。極めて濃厚である。かなりの時間煮込んだことが予想される。

途中、店の常連と思しき女性からの差し入れがあった。この日が節分であったため、「恵方巻き」が振る舞われたのである。この一見のわたしにでさえ、その優しい女性はお裾分けをしてくれたのだ。

しかし、この日のわたしはコンディションが悪すぎた。
もうお腹がいっぱいなのである。
1杯だけナカをお代わりして、わたしは「豚骨煮」とホッピーのソトを残して店を後にした。
しかし、この店のグルーブ感で凄い。東京にはない雰囲気を持っている。常連さんばかりが集まっていたようだけど、訪れる客層が若く、女性のパワーがホントに桁違い。
愛されているんだなと思う。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 居酒屋さすらいアワード 2011... | トップ | 居酒屋さすらい 0486- 吉永ハ... »

コメントを投稿