
御徒町の「中本」はいつもものすごい行列である。現在の店舗になってから、常時行列が続く。以前の場所は、ガード下のトンネルを挟んだ対面にあった。あの頃は、自分も「中本」にはよく通った。だって当時はまだ、13時過ぎでも3,4人しか並ぶことはなかったから。
「蒙古タンメン」はなんか月に一度は食べたくなるんだ。汗をかき、鼻水垂らしながら食べる、あの辛うまラーメン。もうしばらく食べてない。
でもね。「蒙古タンメン」ばかりが、「タンメン」じゃない。御徒町にはもう一軒、劇うまの「タンメン」があることを忘れてはならない。
「珍満」の「タンメン」。
わずか600円。されど自分にとっては究極の「タンメン」だ。
野菜たっぷりの熱々白湯スープに、やや細打ちの麺がとにかく合うんだ。「タンメン」とは、こうあるべき。野菜の餡が蓋をして、常に熱々のスープでいただける。そして野菜の旨味がしみでている!
最近は、「珍満 」も時々、昼間から並ぶときもある。「中本」の比じゃないけどね。御徒町ナンバーワン町中華だと思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます