小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

4/26(火)のレッスン♪

2011年04月26日 | Weblog



 N子さん
  今日もまた、盛り上がってしまいました 次回は2週間分…なんてことにならないように
  気をつけます
  モーツァルトはよく聴き覚えがあると思いますが、2音ずつのスラーをきちんと表現するように
  意識しましょう



 いぶきくん
  いずるくんのけがはどう~  はやくよくなるといいねぇ
  おやすみがながいので、いっぱいれんしゅうしておいてね




 ももちゃん
  おててをうごかさないように、イチゴをのっけてひくのがとってもじょうずになったね
  ピアノランドのつぎのきょくは、かたてずつべつべつにれんしゅうして、できるようになったら
  りょうてであわせてみてね




 もえちゃん
  まいにち、れんしゅうをよくがんばってるね  
  トンプソンのつぎのきょくはアウフタクトではじまるので、ひきはじめるまえから1,2,3と
  かぞえて、さいごまでしっかりかぞえながらひくようにしてね




 ゆうせいくん
  どのきょくも、とてもよくれんしゅうしてありました
  ひくときにけんばんをたたかないように、やさしくひくようにちゅういしてね
  トンプソンのつぎのきょくは、わおんのひびきをよくききながらゆっくりひくようにしてね




 かなちゃん
  トンプソンはとてもじょうずにひけていました
  ルモアーヌは、2はく目がおもくならないようにいつも1ぱく目にアクセントをつけるように
  きをつけて、すこしずつテンポを上げてかたてずつれんしゅうしてね




 りさちゃん
  忘れないうちに、ツェルニーのリズムをもう一度お家でさらってね
  ソナチネは、何拍目から始まるアウフタクトなのか確かめて、休符の長さを正確に取るように
  注意しながら1楽章最後まで譜読みしちゃいましょう