小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

12/8(月)のレッスン♪

2014年12月08日 | レッスンブログ





 まなちゃん
  ソナチネ…1楽章は、引き続き練習しておいて下さい
       2楽章、アウフタクトの8分の3拍子の曲です
       同じ音の和音が続くけど、同じものを二つ並べるのではなく、1拍目の和音にアクセントを
       つけて、強拍と弱拍のリズムを作って拍子感を出しましょう
  発表会…両手での練習、がんばってますね
      左手の指使いに気をつけて弾けているのがとても良いです
      シンコペーションがとても多くて、タイだらけなので、よく数えてゆっくりリズムを
      取ってね
      テンポはまだ、ゆっくりのままで




 ネオくん
  インベンション…カノンからやっと脱しました
          けれど、左手も一つのメロディーであることには変わりないので、最初によく片手で
          さらって、片手ずつを完全にマスターしてから両手で合わせましょう
  発表会…感覚で弾いていた細かい部分のリズムを、もう一度ゆっくりさらって見直してみて
      オクターブのトレモロが一つ足りなかったり、強拍で左右が微妙に合っていなかったりという
      部分が明るみに出たりするので、これを機会に今のうちに修復しておきましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターステラ―

2014年12月08日 | 映画


 


 カリスマ管理人、サナエさんも超オススメと教えて下さったこの映画、上映時間が3時間近いので
 ちょっと躊躇してたんですけど、行ってきました

 サナエさんのおっしゃった通り、目が離せない3時間で、長いとは感じませんでした


 これぞハリウッド映画

 ストーリーも壮大だけど、全てのスケールが大きくて感動
 ものすごーくお金かかってそう…


 重力とか時空とかブラックホールとか高次元とか、ちょっと難しくてわかったようなわからないような
 ところもあったけど、「あ~~ そういうことだったのか~~~」と
 腑に落ちて良かった

 更にその続きを知りたくなる、そんな映画でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする