
なおこさん
今日は暑い中、ご足労頂きありがとうございました




ようこさん
バスティン…お馴染みのメロディーなので、リズムも大丈夫かと思います

拍の刻みを一定に保って、各フレーズの4小節目のリズムも同じテンポのまま
1と2「と」の時に8分音符を弾くように気をつけて下さい

トンプソン…とても丁寧に、きれいな音でしあがっていました

こちらも次の曲はよく知っているメロディーです

左手の2拍目と4拍目は全部同じ音なので、この音が強くならないように注意しましょう

ことえさん
音程の判別は先週よりもスピードが上がって、スムーズになってきました

鍵盤を思い描く時に、架空の黒鍵が存在してしまったり、2音間の音程以外の音をカウントして
しまったりということがまだあるので、鍵盤を見ないで考えることができるよう、もっと
数をこなしていきましょうね

れなちゃん
ブルグミュラー…1拍目と3拍目が4分音符、2拍目と4拍目が8分音符の「たん たた たん たた」
というリズムが、色々な音のパターンで出てきます

8分音符がはやくならないように、心の中でよく数えてゆっくりひくようにしてね

今週はリズムと音に注意して、両手で合わせることを目標にがんばってみましょう

千本桜…サビの部分は同じフレーズがくりかえされるのでふよみはむずかしくないと思います

指使いがなかなかむずかしいけど、しあがりの時にテンポでひくために、ゆっくりとした
テンポのうちから指使いを決めてなれておきましょう

K子さん
みのり…先週よりとてもよくなりましたよ

転調してからのフレーズ感がもう少し出せるともっと良くなると思います


4小節1フレーズなので、一つのフレーズの終わりと次のフレーズの始まりを
もう少し意識してみて下さい

転調後の二つ目のフレーズから弾いてみましょう

ブルグミュラー…こちらも少しずつまとまってきました

フレーズによるテンポのバラつきをなくして、一定のテンポで弾けるよう、
最初は転調しているフレーズのテンポに合わせてゆっくり弾きましょう

3拍子の舞曲なので、2拍目にアクセントがつかないよう、特に1拍目に装飾音符が
ある時に気をつけて下さい

まなちゃん
ソナチネ…次回仕上げにしましょう

よくまとまっているので、もう少し強弱を大胆に表現して、表情豊かに仕上げよう

最初の4小節のフレーズで、右手のメロディーが1オクターブ以上上昇しているので、
歌うのと同じように自然なクレッシェンドで伸びやかに展開していきましょう

果てない空…こちらもとても良くなったね

何しろタイやシンコペーションのリズムがとても多いので、左手を弾くタイミングや
のばす長さを、もう一度右手だけで弾きながら確かめてみましょう

3ページ目のテンポがもう少し上がるといいですね~

この曲も次回仕上げにしましょう
