ある生徒さん、お母さんとYou Tubeをたくさん見て、発表会に弾く曲を考えて、
ものすごーく迷ってやっと決めたのに、発表会が延びてしまったので
その曲を練習するには早すぎると思う、残念と話してくれました。
抽選ハズれちゃってごめんなさい🙏
他にもそういう方、いらっしゃるかもしれませんね。
その生徒さんは、YouTubeを見て決めた曲を早くやってみたかったそうで、
発表会はまだ先だけど、曲を練習するのは今から始めても全然OKだよと言うと、
とても喜んでくれて、じゃぁやると
他にも候補の曲がたくさんあって迷ったので、発表会は違う曲にすると
張り切っていました
この曲に挑戦して、是非舞台で演奏してみたいという曲もあると思いますが、
やってみたいなぁと思う曲は、発表会の有無に関わらず、
いつ、どういうタイミングで挑戦して頂いても結構です
発表会という明確な目標があると気合も入りますが、普段の生活の中で
あ、これ弾いてみたい とか、偶然楽譜を見つけて、やってみよっかなぁとか、
色々なチャンスがあると思うんです。
おっとアンテナに引っかかった曲、ちょっとレッスンに持って行ってみよっかなぁ~と
思った曲、どうぞ遠慮なくお持ちくださいね
私も最近、生徒さんをきっかけに何曲か知ったボカロの曲や、生徒さんが着ていた
服が全く知らなかったアーティストのオフィシャルパーカーだったことをきっかけに
聴いた曲だったり、初めて知って「これいいかも」と思う曲との出会いが
いくつかありました
具体的に「これ!」という曲はないんだけど、なんとなく、違うジャンルの曲が
弾いてみたいとか、今流行ってるあの曲、ピアノで弾けるかな? などなど、
漠然としたご希望でももちろん構いませんから、どうぞおっしゃって下さいね~