スウェディシュ

2008-02-08 20:59:14 | WRC・ERC・Dakar Vol.1




            Uddeholm Swedish Rally





      



   雪が降らなくて、開催が危ぶまれたスウェディシュでしたが、

   なんとか始まりました。

   
   LEG1は、

   SS1は、昨日の1.89kmのスーパーSSだけ。

   日をかえて、3本のSSを2回ループ

   最後に、SS1と同じ、スーパーSSで終ります。



   その、SS1は、ペタやんがfastestでした!!

   ラトバラ、ヒルボネン、ローブと続き、

   ソルドが8位、後金損15位、と出遅れております。

   
   このまま、突っ走るのか? ペタやん!
 
   2005年に優勝してたと思います。



   SS2(15.5km)、SS3(21.57km)

   ラトバラが連続fastest!

   大抜擢、ワークス初戦のモンテでは、

   あろうことか、SS1でウォールにヒット!

   今回は、結果を出さないといけないところ、

   ヒルボネンも5.6秒で2位につけてます。

   出だしはシメシメのフォードが1-2。


   ローブは11.9秒差の3位、

   これは様子をみてるのか、フォードが速いのか?

   ループ2回目が驚異的に速いので見物です。


   突っ走るかと思われた? ペタやん、6位

   スズキの2台が7位、8位につけ健闘!


   いけなかったのが、ソルド、SS2で5分遅れ、

   どうやら、ペナルティのよう。

   そしてスピンして、スタックし15分遅れたのは、

   後  金  損



   SS4(22.09km)は、波乱の展開に!

   ラトバラが3連続fastest!  こらぁ~本物か?

   ヒルボネン、じわじわ差が広げられてます。


   ここでも、後金損1分半の遅れで、45位に後退。

   健闘していた、スズキのPGが5分遅れで26位に、

   この5:00.00は、リタイヤかもしれない。


   そしてそして、ローブ、4分弱の遅れで21位に!

   去年もコースオフで良いとこなしだった、

   雪の苦手なローブ・・・



   こうなると、注目は、ラトバラが最後まで

   走り切るかどうか?と言う事になりそうです。