秋の国宝🏯攻め 堀川めぐり①

2023-10-27 11:50:40 | 石垣と城郭 ₂₀₂₃ 国宝


松の中 ちら見えするのは…




国宝 現存天守

松江城

やって来ました


天気予報が外れ どしゃぶりだった べた踏み坂
移動中に 雨も止みそうな気配に 期待

🅿到着すると…青空も

霧雨も 上がりそうです




なんとか 傘なしで攻めれそうです

ってことで


濠から 攻めるぞー!
オー‼



堀川めぐり
遊覧船乗り場



所要時間 約50分
1600円 1日フリー


姫路がコロナで運休だったので
濠からみる 石垣は 初体験



屋根付きの 舟 なので 雨も安心

だが 屋根は 他の理由もあった




記名して 順番待ち
まんま アトラクション待ち 
12人乗り なので 意外に早い

待ってる間に 乗り場の 売店で 物色



濠に ちなんで ホリデー

これ 気に入った
中津城の 石垣パフェ 思い出す




堀川ワンコ



売店 カフェで 売ってるものは
舟 もこみち もちこみOK!
煙草盆のような プラかご 貸してもらえる

が ちょっと 寒いので 戻ってから
白玉ぜんざいを 狙うことにした




うまいぐあいに 一番最後に 呼ばれた
舟の 一番前

橋を通過するときに 屋根を下げる
その時の 伏せ の練習をし

いざ 出陣!




最初の 角 
逆光と 石の質感 水面の反射
露出補正を 探ってるうちに 通過
± 外すこと多くなりそうだ




いきなり 排水溝
1600円払って コレ撮る?
でも
400年物だし




お前! 啼いただろ!
 だから 雨になったんだ



舟 からの 石垣



舟の舳先を入れてみた 舟遊びじゃ~




出角 じゃなくて なんでしたっけ
横矢掛け のための…




立派な 濠の石垣

大きな松の木が 木になります
根が 石垣を崩すことにならなければいいのですが…






内堀 右舷側





荷上場 の 石段でしょう
白壁の蔵が並んでたのでしょうか…
なんとなく そう思わせる 雰囲気が
またいい





いいですね~ こういうのは 舟からじゃないと撮れない





最初の橋が見えてきました




北惣門橋

左手 城内側へ 渡ると

脇虎口ノ門





ここは 屋根を下げずに通過





たぶん 橋をかけ替えた時に 積み直してるのでしょうが
昔のまんま?
と 思わせるような いい仕事してると 思います

舟は ゆっくりなんですが
細かく撮って行くには 意外に 速い




大きな🗻越え 🐫砂場

2023-10-26 11:41:01 | おでかけPHOTO ₂₀₂₃


国宝🏯攻めの後 移動




初大山

名前の通り 雄大な山です

この辺 広々としてます


初めて見る 大山ですが
なんと 女房殿は 学生の時 登ってるんです

ヒジョーに くやし~~~!

石鎚も槍も…



🏡 道の駅 大山 で 梨 買いました

お目当ての 二十世紀梨は 無し でした



山を 越えると

はわい

でした

🏡 道の駅 はわい 寄るも 写真も撮らず

先を 急いでるのですが
なんか のろのろ
自動車専用道路 なんですが
120㎞ 2時間 かかりました

鳥取スピード?

また ☔

日没ぎりぎりに 到着も
方角が あっちむいてほい





砂丘の入り口

砂は 雨で 締って歩きやすい


砂防柵 を 出ると






うひょ~~い








それでも まだ 登ってる人が 居ますね






ちょっと 走り回りましたが
もっと 砂遊びしたかった~



左の方 結構広い




月の砂漠を~~


🌙 

   🐫🐫 🐫


って 居たかったんだけど

小雨 風 寒かった



あ~~ リベンジ しようか…

遠いな~~




べた踏み坂 🚘 べた踏まず

2023-10-25 11:09:30 | おでかけPHOTO ₂₀₂₃

つかれはてて~~

たどりついたら どしゃぶり




秋の国宝🏯攻め の前に 寄り道

出陣は 子の刻
敵陣まで 百三十里



一晩中 走りましたよ
眠らずに
夜中 SAで休憩の時は 満天の星空

でしたが

夜が明けたら~


どしゃぶり



しゃ~ない から  車内から

同乗者が 撮りました






天気予報 大外れ

4年前 出雲大社の時も 同じように 朝方雨だった
同一メンバーなので 雨女が居る! もしくは 雨男





せっかくだから 2往復した

大きな虹が出まして
左半分しか 撮れてませんでしたが
右側も しっかり アーチに出てました

💧 に ピントが合ってますが 💦


一瞬の 晴れ間に





なんかね

こんなもん?

実際 走って べた踏まず だったし



近くからじゃ ダメなんだ

ちょっと ネットの画像見てみよう
無断借用すいません


海面越し
と言うことは
大根島からか~

大根島 通ったけど 帰りだったから…
撮影スポット ネットに出てたのにね…


ガッカリ

再攻は ちょっと 遠すぎる

坂の麓の セルフGS レギュラー
160円 でした

我が家の近所と 30円も 安い
もちろん 満タン 入れました
24ℓ
540㎞






海面すれすれの道もおもしろかった

けど 大いに悔いが残る
どうする?
リベンジする?


ま これから考えることにして

国宝🏯へ向かう






🌳 桜木 花道 バッサリ! 

2023-10-24 19:51:33 | おさんぽPHOTO ₂₀₂₃






普通 太陽は 入れないのですが
ハレーションを 狙いました





木の樹液

樹液は 木だからですが




なんか すごい 生命力








桜の木 なんですがね





知らないうちに 切られてました

切り口を見ると 病気でもなさそうです



4月は こんなでした




桜木花道

バッサリ!


なんで 切っちゃったんだろう
いいじゃん
桜のトンネルで





苦情が あったんだろうか
でも 全然 問題なく通れたのに

この太さになるのに 何十年かかった

樹液が 悲しく思えて来た





それでも 新しい 新芽が

だから~ 新しいから 新芽よ





がんばれー!




🕷 虫へんに知 虫へんに朱

2023-10-24 09:16:19 | おさんぽPHOTO ₂₀₂₃








垂直の壁を ヒョイヒョイ 上ったり
平気で 逆さまになったり
糸にぶら下がって 風にふかれたり
いったい どういう 平衡感覚 なんだろか






蜘蛛

虫へんに 知  チ

 虫へんに 朱  チュ


虫なのに 立派な文字をいただいている
昔の人は 他の虫とは違って
特別に思うところがあったにちがいない

田舎の実家では ハエやカ 害虫を食べるということで
退治することなく 好きにさせていた
天井に 逆さまになった 大きいのがいたわ

だけど 容姿は 不気味さもある

女郎蜘蛛
蜘蛛の巣ばばあ

蜘蛛の巣城
最後 無数の矢を射られるシーンは 驚嘆
あれが 今だったら CGだから
感動は しない


蜘蛛の糸
教科書で読んで ずーっと 残ってる

神様は お見通し なんだよ
そう思てることもお見通し またそう思てることもお見通し お見通しをお見通し そのお見通しもお見通し

最近は 神様ではなく 神 と称して 話題にしている
神対応 神の手 はたまた 客が神だとか
それゆえに こまった 大人も増えている







そーそー 蜘蛛の糸の話になって
知らない大人も多いようだ しかも高齢の方でも
だから 若い人や 子供が知らないのも 無理はない
日本社会が 日本人以外の人が増えたのも 原因あるかも


そのうち 作家も わからなくなって
作品も 消えてしまうのだろうあ~