パソコンと付き合いだして20数年になるが、いま、そのパソコンで苦労している。
パソコンで文章を書くのが苦痛になり出したのだ。
原因は2つ。
1つは以前から恐れていた目の問題。
ドライアイのため、まだ液晶ディスプレーが高かった頃にパナソニック製の液晶ディスプレーを13万円で買い、ブラウン管ディスプレーから液晶ディスプレーに替えたのは随分前だ。
目薬は防腐剤が入ってない、使い捨てタイプのものを常用している。
パソコンもデスクトップ型からノート型を常用するように、最近替えている。
デスクトップ型は目を上方に向けることが多く、目が乾きやすいからで、その点、目を下方に向けているノート型パソコンは目にやさしいからである。
それでも目に異常が出た。
数年前から目に刺すような痛みがしばしば走りだしたり、酒を飲み過ぎると、時に景色がまぶしくて何も見えない現象が起こりだした。
失明の恐れを密かに抱いていたが、眼科医で診察してもらっても異常は認められないという診断結果しか返ってこない。症状の原因も分からないといわれてきた。
それでも症状は続き、本人は相変わらず失明の危険性に怯えている。
それが、1年近く前から急に視力の衰えが見られたので3箇所眼科医院を回ったところ、やっと最後の眼科医院で白内障が出ていると診断された。
そこで秋頃までに手術をと考えている。
もう1つは左手小指の腱鞘炎。
左手小指が腱鞘炎になったのはもう10年前。
その頃は少し休むと治っていたが、いまでは左手小指、薬指は開かず、ほとんどグーの形のままで、じゃんけんのパーができない。
左手は人差し指と親指だけでキーボードを打っている。
それだけならまだしも、茶碗もコップもうまく持てない。
とにかく左手を使う動作ができないのだ。
そんなわけでキーボード入力が最近とても苦痛になってきた。
そこで入力方式を打鍵数が多いローマ字入力から、かな入力に替えようと、かなキー配列を覚え始めたが、まだ文字を探しながら打っているので入力に時間がかかりすぎ、まだまだ通常の文章入力は出来ない。
そこでいま考えているのは音声入力方式。
Window7には音声認識が付いているが、とても使える代物ではなかった。
IBMがViaVoiceという音声認識ソフトを開発していたが、景気の影響か開発・生産中止になっている。
京大が開発したjuliusがフリーソフトで認識率もいいが、このソフトの使い方がよく分からない。
DOSベースではなくWindowsでテキストに起こせる方法をご存じの方がいれば、やり方を是非教えていただきたい。
かな入力も音声入力もうまくいかなければ、紙とペンに戻るしかなくなる。
パソコンで文章を書くのが苦痛になり出したのだ。
原因は2つ。
1つは以前から恐れていた目の問題。
ドライアイのため、まだ液晶ディスプレーが高かった頃にパナソニック製の液晶ディスプレーを13万円で買い、ブラウン管ディスプレーから液晶ディスプレーに替えたのは随分前だ。
目薬は防腐剤が入ってない、使い捨てタイプのものを常用している。
パソコンもデスクトップ型からノート型を常用するように、最近替えている。
デスクトップ型は目を上方に向けることが多く、目が乾きやすいからで、その点、目を下方に向けているノート型パソコンは目にやさしいからである。
それでも目に異常が出た。
数年前から目に刺すような痛みがしばしば走りだしたり、酒を飲み過ぎると、時に景色がまぶしくて何も見えない現象が起こりだした。
失明の恐れを密かに抱いていたが、眼科医で診察してもらっても異常は認められないという診断結果しか返ってこない。症状の原因も分からないといわれてきた。
それでも症状は続き、本人は相変わらず失明の危険性に怯えている。
それが、1年近く前から急に視力の衰えが見られたので3箇所眼科医院を回ったところ、やっと最後の眼科医院で白内障が出ていると診断された。
そこで秋頃までに手術をと考えている。
もう1つは左手小指の腱鞘炎。
左手小指が腱鞘炎になったのはもう10年前。
その頃は少し休むと治っていたが、いまでは左手小指、薬指は開かず、ほとんどグーの形のままで、じゃんけんのパーができない。
左手は人差し指と親指だけでキーボードを打っている。
それだけならまだしも、茶碗もコップもうまく持てない。
とにかく左手を使う動作ができないのだ。
そんなわけでキーボード入力が最近とても苦痛になってきた。
そこで入力方式を打鍵数が多いローマ字入力から、かな入力に替えようと、かなキー配列を覚え始めたが、まだ文字を探しながら打っているので入力に時間がかかりすぎ、まだまだ通常の文章入力は出来ない。
そこでいま考えているのは音声入力方式。
Window7には音声認識が付いているが、とても使える代物ではなかった。
IBMがViaVoiceという音声認識ソフトを開発していたが、景気の影響か開発・生産中止になっている。
京大が開発したjuliusがフリーソフトで認識率もいいが、このソフトの使い方がよく分からない。
DOSベースではなくWindowsでテキストに起こせる方法をご存じの方がいれば、やり方を是非教えていただきたい。
かな入力も音声入力もうまくいかなければ、紙とペンに戻るしかなくなる。