駅に行く途中の河津桜が見ごろになりました。
高台の広い敷地の擁壁の上に4本の河津桜が咲くと
御殿のように輝きます。
20m離れた市道から見ても華やかさを感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9a/0228247a25b74c2aa1031271f3230592.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a0/26bf55ac8726b23b0e2cc0d04604c0ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f2/d68a603d1a5a715d4f6d30ac729517c3.jpg)
幸いに駐車場と隣接しており自由に近づけます。
買物の帰りにスマホで撮りましたが、使い慣れた
デジカメで撮り直しました。
松に近い木は擁壁から枝が下垂れしていました。
河津桜は寒緋桜と大島桜の自然交配種の早咲きの桜で、
ピンクの花色が鮮やかです。
河津桜は伊豆半島の河津町に行って見るのが最高で
昨年の今ごろ家族で本場の河津桜を満喫しました。
河津桜祭りは各地で行われていますが、地元の事業
成功者のお陰で身近に河津桜が見られることを
ありがたく思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d7/e230e71f321f238be0ed743f8bd0a2a4.jpg)
高台の広い敷地の擁壁の上に4本の河津桜が咲くと
御殿のように輝きます。
20m離れた市道から見ても華やかさを感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9a/0228247a25b74c2aa1031271f3230592.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a0/26bf55ac8726b23b0e2cc0d04604c0ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f2/d68a603d1a5a715d4f6d30ac729517c3.jpg)
幸いに駐車場と隣接しており自由に近づけます。
買物の帰りにスマホで撮りましたが、使い慣れた
デジカメで撮り直しました。
松に近い木は擁壁から枝が下垂れしていました。
河津桜は寒緋桜と大島桜の自然交配種の早咲きの桜で、
ピンクの花色が鮮やかです。
河津桜は伊豆半島の河津町に行って見るのが最高で
昨年の今ごろ家族で本場の河津桜を満喫しました。
河津桜祭りは各地で行われていますが、地元の事業
成功者のお陰で身近に河津桜が見られることを
ありがたく思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d7/e230e71f321f238be0ed743f8bd0a2a4.jpg)