香彩日記

一筆入魂!今の思いを『書』に込めて。

八王子散歩

2014年10月11日 14時47分26秒 | その他いろいろ

先日行った展覧会()に中村眞弥子さんの個展の案内があったので行ってきました。

場所は、八王子の Gallery & Garden Cafe Yasutake。

駅からギャラリーまでは、徒歩約25分。

バスもあるようでしたが、お天気も良いので、丁度開催していた古本市やペットショップを覗きつつ、お散歩がてら歩きました。

丁度、駅前から進行方向に古本市を開催していて、書道用品も出店していたのでチョッと寄り道。

目的地間近に大きなペットショップを見つけて、やっぱり寄り道。

ぶらり途中下車の旅みたいだね~と言いつつ、ようやく目的地に到着。

 Gallery & Garden Cafe Yasutakeは、1階がカフェ、2階がギャラリーで、バラの季節は建物がバラの花に囲まれるそうです。

 

 

2階のギャラリーには、中村眞弥子さんがいらっしゃいました♪

とっても気さくで素敵な方で、いろいろお話させていただきました。

眞弥子さんが着用しているスカートは、眞弥子さんの絵がデザインされているそうです。

そのほかにも、商品化されているものも多く、以前、友人が購入したiPhoneカバーは帯に書いた絵だそうです。

 

素敵な絵を鑑賞した後は、1階のカフェでお庭を拝見しながら、手作りケーキでティータイム ♪

今日のおみやげは、眞弥子さんの来年のカレンダーと古本市で見つけた掘り出し物の筆。

この筆、20本の筆を連ねた刷毛状のもので、幅約19cm!

たぶん、墨象に使われる筆だと思います。

なんの毛かわからないけど、なんと300円の新品

迷わず購入!そして、この筆を使って見出しの書を120×120cmの紙に書きました。

楽しい秋のひと時を過ごせたってことで「秋」です 。

全紙(70×135cm)に「閃」も書いてみました。

まだまだ使いこなせていませんが、気持ちよく書けました

 

*追記:中村眞弥子さんの個展の様子は、沙於里さんのブログにもっと詳しくUPされています

 

ランキングに参加しています。ポチッとして頂けると嬉しいです
にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
どうぞ宜しくお願いします

コメント (6)