goo blog サービス終了のお知らせ 

香彩日記

一筆入魂!今の思いを『書』に込めて。

雪の甲州高尾山

2016年01月24日 19時07分56秒 | 山歩き

本日の山歩きは、今シーズン初の雪山歩き。

JR勝沼ぶどう郷駅から剣ヶ峰~甲州高尾山を巡って勝沼ぶどう郷駅に戻る周回コースで、今回2度目。

前回は、新緑の季節でカモシカに遭遇しました。→2014年04月26日

先週月曜日(18日)は都心でも雪が積もりましたが、山は予想以上に多く残っていて、まだ慣れない雪道は疲れました。

今年も山頂の雪で、雪ダルマを作って記念撮影

雪ダルマくんの後ろに見えるのは、甲州高尾山剣ヶ峰です。

山頂からは、アイゼンを装着。

山頂の隣の見晴らしの良いピークに向かう道です。

見出しの甲州高尾山の写真はこのピークから撮影しました。

雪道には、人の足跡のほかに、ウサギや鹿など動物のものと思われる足跡がたくさんありました。

約5時間歩いて、勝沼ぶどう郷駅に戻り、今回も駅前のお店で休憩。

お食事処「銀月」さん。

地元の方とお話しながら、自家製みそのほうとうと甲州ワインをいただきました

 

ランキングに参加しています。ポチッとして頂けると嬉しいです
にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
どうぞ宜しくお願いします

コメント (2)