香彩日記

一筆入魂!今の思いを『書』に込めて。

大志&伝統文化親子書道教室作品展

2018年01月20日 22時04分56秒 | 講師のお仕事

     

本日は、講師をさせていただいている地元の伝統文化親子教室の今年度作品展の搬入のお手伝い。

広々とした会場に、子どもたちが書いた様々な書作品を展示しました。

半紙と半切2分の1の軸作品や子供たちが自分で作った手漉き和紙に書いた作品、最終日の授業でカレンダーに書いた作品もあります。

カレンダーには、それぞれ好きな書体で今年の干支「戌」を書きました。

受講者約40人全員で書いた屏風作品もあります。

作品展は、国分寺駅ビル8階Lホールで明日まで。

お近くの方は是非覗いてみてください。(私は居りませんが

 

見出しの「大志」は、昨年の筆文字コンクール用に書いたものです。

応募用紙が足りなくて出品せずにしまい込んでいましたが、ふっと思い出してUPしました。

書道体験が、子供たちの大志のお役に立ちますように

 

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村


人気ブログランキングへ
どうぞ宜しくお願いします

コメント (2)