Jalan Jalan Cari Makan
2010.05.28(Fri)
13th Penang trip -10日目-
Jelutong地区のナイトマーケットに行ったのに、見るだけのツライお預けから早一週間。
来週一緒に行こう!とWendyに勝手に約束されたので、大人のお遊びでヘロヘロだったけど、帰り道にJelutongで落としてもらい、Wendyと待ち合わせ。
ちゃんと時間言ってあったのに、シャワー浴びてて来ないこない
暗い中、一人で待ってるのは怖いんだぞー!
かわいそうに思ったのか?なんか近くにいたマレー人のにーちゃんが待ちぼうけに付き合っててくれた気がする
しかも!呼んでもいないのに、まーたおねぇさんが一緒なの! なんかいい加減ムカッ
船の中で一応夕飯食べたので、軽く食べてさっさと帰ろう!と思い、足早に屋台巡り。
日本贔屓なのは嬉しいですが、買う気にゃなれないよ トッピングがおもしろいのだ
サトウキビのジュースはどこでも人気
さて、では食べた物毎にレポ開始でーす!
まずはこれこれ!前回来た時に、胃袋がロックオンした炭火焼チキン
後で買うねとおじさんに言いながら、買えず終いだったから、心残りだったのー
マレーシアはチキンがおいしいよね~
ここでWendyの叫び声が
足に灰が落ちた!と若い店員をマレー語でまくしたててますが、サンダルで近づくんだもの。
そりゃ、仕方ないっしょ
同じお店で、初物Get!
これもずっと買いたかった食べ物なんだけど、なかなかお目にかかれなかったんです。
名前は・・・なんだっけ?オタオタじゃない名前があった気がしたんだけど、オタオタでいいの?
タイの路上屋台で売ってるカオニャオ・ピンと同じような味でした。
追記:情報いただきました!
プルッ・ウダン(Pulut Udang)という食べ物のようです。
むほっ ブラチャンチキンじゃないかーいっ
これも
が飲みたくなる味です
でも、3人でいろいろ食べるんだから、少し頼めばいいのにこの量を頼むなんて・・・
これは何と釘付けになってたら、注文されちゃいました
安いからいいけど・・・。
keropokという魚せんべいかな? 正しくはクロポッ・レコー(keropok Lekor)というようです。
チリソースをつけて食べますが、なんだか不思議な歯ごたえのつまみ系でした。
これも初めて食べる物でした。 のつまみにピッタリです
このLok Lok屋はいつも繁盛しています。
これもチリ系の味なので、に合います
具は練り物や魚介、肉加工品などなど。
写真加工してて初めて気が付いたよ。ピータンが入ってるし・・・
唯一おねぇさんが自分で買った点心。
ら。のお口には入らなかったわー
ここでもやっぱりチリソース登場!
マレーシアのチリソース消費量は凄いだろうねー
最後にラクサを頼んだんですが、べっくら!
なして天麩羅系があるのー?しかもテンコ盛り! 誰がこんなに頼んだのー?
ラクサ屋で売ってるこの揚げ物。
チリソースをつけてこのまま食べてもよし、ラクサの汁に入れても良し!だそうです
酸味のある魚スープにオイリーなかき揚げをin・・・
しかもここのラクサは有名で?おいしいんだよと言われましたが、全然・・・
いつの間にか3つも注文されてたしね・・・。
なんだかんだと追加されて、豪華な食事会になってしまいました・・・。
そりゃー、日本の物価から比べれば安いもんだけど、それでも1,500円くらい払わされたかな?
ペナンで1,500円って言ったら大金だよ 雲呑麺が何杯食べれると思ってんのさー!
人の金だと思って頼みまくる姉妹にイライラを隠せず、全く笑えなかった心の狭いら。はさっさと引きあげました
残り物をおねぇさんが持って帰ったし
「親しき仲にも礼儀なし」なペナンのホットな夜でした
不機嫌なレポでどうもすいません 扇子くれっ
<関連記事はこちら>
金曜日のナイトマーケット (2010.06.21) 詳細あり
いつも応援ありがとうございます
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
(↓1クリックde10pt入ります!)