
いい天気になりました。
一時、夕立のような雨に、
見舞われましたが・・。
しかし雨が降ると、
気温がグッと下がる・・。
そんな天気が・・
ここ数日、続いています。
さて、昨日の続き。
今日も昨日の映画の感想です。
2本目の映画は、『ラブソングができるまで』。
1本目の映画 『東京タワー~』 は、
全編に哀愁が漂う、非常に切ないものでしたが、
こちらはラブコメディ? 風。
80年代のポップな音楽に乗り、
気楽に観る事が出来ました。
アレックス (ヒュー・グラント)は、
80年代の過去のポップスターという設定でしたが、
歌もダンスも、初挑戦だったのですね。
とても、そんな風には、見えませんでしたけれど。
“愉快な腰の振り方”、微妙な衣裳、
ウォーターベッド等など・・。
80年代が至る所に顔を出しています。
そして、それらは、なぜか笑いを誘ってしまう・・。
ポップな音楽にも酔い、典型的なアメリカ映画。
最後もハッピーエンドで終わり、
気分はスカッ!? です。笑いも随所にありました。
80年代と言えば・・。
M・ジャクソンも、マドンナも、一番輝いていた年代でしたね。
ついこの間のような気がするのに、もう20年・・。
アレックスは、未来に向かって走り出しましたが、
ぼやぼやしていると、あっという間に、
今度は次の20年が来てしまいますね。