青空が戻って来ました。
それにしても寒い!
起床時の気温は16度。
季節外れの霜注意報が出る始末です。
大型連休が過ぎた今の季節・・
例年でしたら、もうすっかり夏気分
だった筈ではなかったのかしら・・?
季節が逆戻りしています。
~なんて、そんな事を思ってみても
詮方ない事ですが・・。
しかしながらこの季節特有の
眩しい光と透き通った風は健在です。
青葉、若葉がキラキラ輝いて・・。
「春過ぎて夏来たるらし
白妙のころもほしたり
天の香具山」
~持統天皇
こんな句のように、青空に翻る真っ白い洗濯物が似合いますね。
少々寒いけれど、おまけに北風が吹いていますが、思い切りぱんぱんと乾して・・。
そう、良くある洗剤の CM のように。
【香りにクラッ!】
さて、写真の薔薇。今、真っ赤な薔薇が次から次へと開花しています。
「赤」 と言いましても、幸い日本語には素敵な名前がありますね。
代表的なものに 「真紅」、「朱」、「緋」、「薔薇」、「丹」 等など・・。
「赤」 と一言で片付けてしまえば、右から左へ素通りしてしまう言葉も、
ピッタリの色で言い表すと、心に深く留める事が出来ます。
写真の薔薇もピンクを除いて 「赤」 ですが、
肉眼ですと、それぞれ微妙に違うのです。
敢えて言うなら、こちらの薔薇は、「真紅」 と 「薔薇」 でしょうか・・。
でも、薔薇に 「薔薇色」。何とも単純ですが、この色でしたら間違いありませんわね。
ところで薔薇は、お花屋さんに行けば1年中、売っています。
これらも四季咲き性の薔薇ですが、やはり5月の今が旬ですね。
1年のうちで1番、元気な気がします。まだ虫も付きませんし・・。
「・・・ 略 ・・・あの赤い薔薇をご覧なさい、レスリ ー――
他のものを女王のように威圧しているではありませんか!」
「私、赤い薔薇が大好きですの。・・・ 略 ・・・
私は真紅のが欲しいんですわ。
私の内にある他の花では満たす事の出来ない、
私の内にある或る熱望を満たしてくれるんです!」
【「アンの夢の家」 第38章】