【いくつになってもアン気分】

 大好きなアンのように瑞々しい感性を持ち、心豊かな毎日を送れたら・・。
そんな願いを込めて日々の暮らしを綴ります。

シックな大人顔

2013-09-11 15:36:56 | 四季のスケッチ


【シックな大人顔】




【藜(アカザ)の花】





「夏をもっと長く出来たらいいのに」
と、ジェーンは溜息を着いた。
しかしそれは出来ない相談であった。
もう 9月 になったから、
まもなくジェーンは、ジェーンを脱ぎ去り、
ビクトリアを着なければならないのだった。               
                【「丘の家のジェーン」 38.】




   こちらは今日も晴れの天気を迎えました。
  ただ昨日よりは、ちょっぴり蒸し暑さが戻って来たようです。

   それでも今の季節、夜を徹して虫の声が鳴り響き、
  それは朝になっても留まる事を知りません。

   これこそ本格的な秋を迎える、今だけの序曲。
  こんな風雅な演奏会が聴けるのですから、
  少々の暑さなら我慢出来るというものです。

   それに夏と秋の狭間(はざま)の季節は、
  他の季節にない独特の物淋しさもありますものね。

   「夏をもっと長く・・」 
  ジェーンの気持ちも分からないではありません。
  






【セージの花】


   

   さて、つい 【先日】 は “緑の目隠しカーテン”
  として登場した藜。その藜に花が咲きました。
  決して美しくはないけれど、素朴な花。

   しかしながら、こんな便利な木? を私は知りません。
  一年草で毎年、生え換わります。
  どんなに大きくなっても抜くのは簡単。

   切り取った枝は、杖になるほど丈夫。
  その上、葉っぱは食する事も出来ます。(ほうれん草に似た味)
  そうそう、毎年この季節に咲く青いセージの花も咲きました。

   一方、まだまだ葉っぱは繁っていますが、
  ゴーヤや胡瓜は、そろそろ黄葉が目立って来ました。
  着実に粛々と・・・季節は移ろっているようです。