声の仕事とスローライフ

ただ今、仕事と趣味との半スローライフ実践中。遠方の知人友人への近況報告と、忘れっぽい自分のためのWeb忘備録です。

ダルメシアンのオバさん怒る

2024-02-21 08:35:00 | まちづくり
恐らく家に帰った中学男子は、
家族にこんな報告をしたのではないか…

「こわいオバさんが、からんできたんだよ」
と。


昨夕のこと、
公園の遊歩道を夫とM嬢連れでゆっくり歩いていると、

背後から、いきなり誰かが走って近づいてきて、
どけとばかりに私と夫の間を突っ切って行った。

夫も私も反動でよろけて転びそうになった。

見ると自転車に乗った赤いヤッケの中学生くらいの少年だった。

「あぶないなぁ」と夫がつぶやいた。

その瞬間、私は無意識に、

「待ちなさい!ルール違反だよ!」と

叫んで少年を呼び止めた。

20mほど先で止まって振り向いた少年は

「ごめんなさいっ!もうしませんっ!」

と、
まるで覚えたての芝居のセリフのような声を私たちに放った。

170mはありそうな体格のよい男子だったので、ケンカになったらどうしよう…

と一瞬怯んだが、

一応謝ってくれたのでホッとした。

「もし、お年寄りなら転んで大怪我してたよ」

実際に、狭い遊歩道では避ける場所がない。

「歩行者優先だからね!」

と念を押すと、

「ハイ、ごめんなさいっ!もうしませんっ!」

と言って、
走り過ぎていった。

同じトーンで繰り返した詫びの言葉は、
常習を感じさせた。


歩行者の間に割り込んで突っ切る行為は
スリリングだし、
彼にとってはゲーム感覚でやっているのかもしれない。


この日も別の中学生が、まるで自転車レースでもやっているかのようなスピードで私たちの横を疾走して行った。

公道では、できない事でも公園では大目に見てもらえるのではないかと思っているのだろう…

夕方の公園を自転車で走る少年たちの中には、
塾へ行くために急いでいる子たちもいる。

公園の中を突っ切るのは、一瞬でもスピードを出せるし、爽快だろう。

気持ちはわかるが、歩行者にとっては迷惑な話だ。

自分さえ良ければいい、と言うような安易な考えも困る。

うるさく言いたくはないが、
やはりルールは守るよう教えなければいけない。

自転車レースの公営競技場を持ち、

ヒルクライムなどもある《自転車の街》でアピールするのなら、

まず、安全に乗るためのルールをしっかり伝えるべきではないのかな、

大人にも子供にも。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする